燕市について
テキスト版 広報つばめ 平成27年9月1日号 募集・試験に関するもの
桜井の里福祉会職員募集
あなたの空いている時間を利用して、介護関係のお仕事をしてみませんか? 経験がなくても研修などで、ていねいに技術面のフォローをしますのでご安心ください。
●募集職種
・介護職員
・看護職員
・理学療法士または作業療法士
・調理員
●勤務地 燕市、弥彦村の法人内の特別養護老人ホーム、デイサービスセンターなど(勤務地、勤務時間などのご希望もお聞かせください)
●応募方法 随時受付しています。詳しいことは、お問い合わせください。
●申し込み・問い合わせ桜井の里福祉会 法人本部事務局 電話0256・94・3939/〒959‐0318 西蒲原郡弥彦村大字麓3036番地
自衛官を募集します
申込方法、試験日・会場など、詳しくは自衛官募集のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。●募集種目・応募資格
(1)防衛大学校学生(推薦)…高校卒業(見込みを含む)で21歳未満の人のうち、高等学校長が推薦する人
(2)防衛大学校学生(総合選抜)…高校卒業(見込みを含む)で21歳未満の人
(3)防衛大学校学生(一般前期)…高校卒業(見込みを含む)で21歳未満の人
(4)防衛医科大学校看護学科学生(自衛官候補看護学生)…高校卒業(見込みを含む)で21歳未満の人
(5)防衛医科大学校医学科学生…高校卒業(見込みを含む)で21歳未満の人
●受付期間
(1)、(2)…9月5日 土曜日 ~9日 水曜日 まで
(3)~(5)…9月5日 土曜日 ~30日 水曜日 まで
●問い合わせ 自衛隊新潟地方協力本部加茂地域事務所
電話0256・52・5222
「自衛官募集ホームページ」http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/
指定管理者を募集します
市では、次のとおり公の施設の指定管理者を募集します。
《指定管理者を募集する施設》
(1)燕市せん定枝リサイクル施設(吉田本町694番地8)
(2)燕市立図書館(白山町1丁目2番10号)
(3)燕市立吉田図書館(吉田大保町22番1号)
(4)燕市立分水図書館(分水新町2丁目5番1号)
●所管課・連絡先
(1)…生活環境課 電話0256・77・8167(直通)
(2)~(4)…社会教育課 電話0256・77・8366(直通)
※燕市立図書館、燕市立吉田図書館、燕市立分水図書館は一体的に管理運営する指定管理者を募集します。
■(1)~(4)共通事項
●指定期間 平成28年4月1日~平成33年3月31日まで
●募集期限 9月30日 水曜日
●その他 募集要項など詳しい情報は市のホームページをご覧になるか、施設の所管課にお問い合わせください。
公営住宅の入居者を募集します
申し込みが多数の場合は、選考もしくは抽選となります。
●募集住宅
団地名 | 間取り | 建設年度 | 家賃 | トイレ |
(1)市営桃山団地 | 6・6・4.5・DK | 昭和53年 | 15,200円~29,900円 | 非水洗 |
(2)市営興野団地 | 6・6・4.5・DK | 昭和55年 | 15,900円~31,200円 | 非水洗 |
(3)県営花園町住宅 | 6・4.5・DK | 昭和49年 | 11,600円~19,100円 | 非水洗 |
(4)県営南吉田住宅 | 6・6・4.5・LDK | 昭和55年 | 15,400円~30,400円 | 水洗 |
(5)市営吉田水道町団地 | ワンルームタイプ | 平成6年 | 35,000円 | 水洗 |
●入居資格
(1)~(4) 市・県営住宅…各1戸募集 住宅に困窮している/同居親族がいる/所得が月額15万8000円以下(高齢者世帯・障がい者世帯・小学校就学前の子ども同居世帯などの場合は月額21万4000円以下)
(5) 中所得者向けの単身者用住宅…随時募集 単身である(単身赴任者可)/所得が月額18万6000円以上56万6000円以下(月額18万6000円に満たない人は、所得の上昇が見込まれる人)
●申込期限
(1)~(4)…9月15日 火曜日 までに必要書類を提出。必要書類についてはお問い合わせください。
(5)…随時募集です。空きがなくなり次第募集を終了します。
※(3)、(4)、(5)の住宅を希望で駐車場を利用する人は、入居手続き時に申し込みが必要です。
●申し込み・問い合わせ 営繕建築課公営住宅係 電話0256・77・8287(直通)