つばめ食育だより令和3年11月19日号

更新日:2021年11月19日

知っていますか?CKD

CChronic慢性 KKidney腎臓 DDisease
CKD(慢性腎臓病)は知らず知らずのうちに進行する怖い病気です。生活習慣を見直すことでCKDの発症を防いだり、進行を抑えることができます。生活習慣を改善し、あなたの腎臓を守りましょう。

食育だより

腎臓は働きもの

  • 尿をつくる
  • 血圧の調整をする
  • 血液をつくる
  • ホルモンを出す
  • 丈夫な骨をつくる

CKDってどんな病気?

成人の8人に1人が慢性腎臓病(CKD)!
初期には自覚症状がほとんどない・・・それがこの病気の怖いところです。
CKDの人は、心筋梗塞や脳血管疾患のリスクが高いと言われています。さらに病気が進むと、人工透析が必要になることもあります。

CKDの原因はさまざま…

  • 高血糖(R1年度特定健診結果HbA1c6.5%以上の割合、県内で燕市が第3位!)
  • 高血圧(特に50~60代男性の血圧が高め)
  • たばこ
  • 肥満
  • コレステロールが高い
  • 尿酸値が高い

生活習慣病をそのままにしておくと腎臓の機能が低下し続けます。


腎臓が悪くなるサインを見逃さない

  1. 尿たんぱくが出ていないか?定期的に検査を受けましょう
  2. eGFR60mL/分/1.73m2未満ではないか?⇒腎臓の働きの程度をみる項目です

CKDシール~燕市でも配布が始まっています~
・かかりつけ医、調剤薬局で配布。
・腎臓に注意が必要な人のお薬手帳の表紙にシールを貼っています。

腎臓を守るためにできること

  • 家で血圧を測る
  • 体重を適正に保つ
  • 減塩する
  • 禁煙をする
  • 健診を受ける
  • 受診をする

おススメ減塩テクニック
・汁物は具だくさんに
・少量で風味が感じられるように、顆粒だしは仕上げに使用(顆粒だしの半分は食塩!)
・即席めんのゆで汁は捨てる麺に入っている塩分はなんとスープの半分!
・練り製品はさっと下茹でしてから使う(表面の塩分が落ちる!)
燕市減塩ホームページ

血糖値が気になる人の食事相談会(事前予約制)

  • 12月14日(火曜日)、3月15日(火曜日) 分水公民館
  • 1月21日(金曜日)燕庁舎
  • 2月16日(水曜日)燕市保健センター
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課 保健センター

〒959-0242
新潟県燕市吉田大保町25番15号

電話番号:0256-93-5461

メールフォームによるお問い合わせ