子育て・福祉・健康
健康
- 令和3年1月1日から報告期間です!~つばめ元気かがやきポイント事業~
- 新潟県は11月6日、新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行に備えた新たな相談・受診方法を公表しました
- 「完全予約制時間割」による健康診査の追加実施について10月、11月に健康診査を再実施します。3つの密を避けるため「完全予約制時間割」になります
- 感染防止に、つばめ元気かがやきポイント手帳が活用できます!登録者募集中!!
- 成人男性の風しん抗体検査・予防接種について昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性は風しん抗体検査・予防接種が受けられます。
- 「こども手帳」で夏を元気に過ごそう!
「つばめ元気かがやきポイント事業」のこども版が夏休み期間限定で登場します。今年度から園児向けの「こども手帳」もできました! - 5月から優待カードの申請ができます!~つばめ元気かがやきポイント事業~
- 令和2年度健康づくり公開講座のお知らせ2人に1人はがんになる時代。大腸がんの予防から治療まで、詳しくお話しします!
- 「燕市こころの健康スワロー運動」を広めています燕市のみなさんのこころの健康づくりを応援します。
- 夏を元気に過ごしましょう
- 不妊でお悩みの方へ
- 令和2年度マイストーリー講座「レッツ!お家で運動あそび!!」を開催しました。
- こころの相談窓口のご案内
- 令和2年度「トリプルスリー」チャレンジのお知らせ3か月で3kg減量3か月維持(トリプルスリー)にチャレンジしよう!!
- 令和2年度 糖尿病食事相談会のお知らせ
- 令和元年度【つばめ元気かがやきポイント事業】第2回公開抽選 当選番号発表!
- 第11回 歯の健康川柳を募集しています!【募集期間:令和2年6月30日(火曜日)まで】
- 第11回 歯の健康川柳 受賞作品発表
- 燕市・元気磨きたい活動中です!チヨダ地域保健推進賞を受賞!
- ヒブワクチンの供給が再開しました
- 【令和3年度から】燕市のがん検診の変更点をお知らせします
- 「オンライン歯っぴーフェア2020」を開催します!
健康づくり課|各種事業・日程
・健康診査と各種検診
・予防接種に関するお知らせ
・つばめ元気かがやきポイント事業
・燕市不妊治療費助成事業
・新生児聴覚検査を受けましょう
・出生連絡票の提出がかんたん申請でできます
・骨髄移植ドナー支援事業
・これまでの情報・終了したイベント
・2019年度母子保健事業日程
・献血についての情報(2019年度の献血日程)
・つばめ元気かがやきポイント事業の協賛企業・団体を募集
・3歳児健診で屈折検査を実施
・つばめ健康3つのススメで健康づくり
・感染症トピックス
・アレルギー疾患について
・予防接種に関するお知らせ
・つばめ元気かがやきポイント事業
・燕市不妊治療費助成事業
・新生児聴覚検査を受けましょう
・出生連絡票の提出がかんたん申請でできます
・骨髄移植ドナー支援事業
・これまでの情報・終了したイベント
・2019年度母子保健事業日程
・献血についての情報(2019年度の献血日程)
・つばめ元気かがやきポイント事業の協賛企業・団体を募集
・3歳児健診で屈折検査を実施
・つばめ健康3つのススメで健康づくり
・感染症トピックス
・アレルギー疾患について
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康づくり課
電話番号:0256-77-8182