新型コロナワクチン1・2回目接種【12歳以上の方】

更新日:2023年02月27日

基本事項

接種費用

無料

注意事項

  • 1回目の接種から通常3週間の間隔をあけて2回目の接種をすることになります。(注意)ファイザー社のワクチンの場合です。
  • 1回目の接種予約と同時に、3週間後の同じ時間帯の2回目の予約が完了します。予約の際は2回目の日程もご確認ください。
  • 1・2回目のワクチン接種は「従来株ワクチン」になります。オミクロン株対応ワクチンは3回目以降の接種の方が対象になります。

ワクチンについて

集団接種について

これまでに接種できなかった方向けの接種日程

これまでに接種できなかった方向けの接種日程
1回目の接種日と会場 2回目の接種日と会場

令和5年3月4日(土曜日)

吉田産業会館

令和5年3月25日(土曜日)
吉田産業会館

【注意事項】

  • 上記以降の日程は、決まり次第、市ホームページや公式LINE等でお知らせします。

【会場の住所】

  • 燕市民体育館…燕市大曲3015
  • 吉田産業会館…燕市吉田東栄町14-12
  • 中央公民館…燕市水道町1-3-28
  • 分水公民館…燕市分水新町2-5-1
  • 燕市保健センター…燕市吉田大保町25-15

1・2回目の個別接種について

個別接種は終了しました。

新型コロナワクチンに関するお問い合わせ窓口

〈ワクチン接種や副反応に関する問い合わせ〉
問い合わせ先 相談内容 対応時間 電話番号
燕市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター〔相談窓口〕 ワクチンに関する一般的な問合せ 8時30分~17時(平日) 0120-003-371(フリーダイヤル)
8時30分~17時15分(平日) 0256-77-6723
新潟県新型コロナウイルスワクチン医療健康相談センター ワクチンの副反応等の医学的な知見が必要な相談 8時30分~18時(平日、土日、祝日) 025-385-7762
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター 新型コロナワクチンに関すること 9時~21時(平日、土日、祝日) 0120-761-770(フリーダイヤル)

関連情報

新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談窓口

フリーダイヤルでご利用いただけます。平日午前8時30分から午後5時まで受け付けます。

0120-003-371(フリーダイヤル)

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8182

メールフォームによるお問い合わせ