新型コロナワクチン1・2回目接種【11歳から5歳の方】

更新日:2022年11月25日

接種について

11歳~5歳の新型コロナワクチン接種を、国の方針に基づき、希望者を対象に市内小児科医での個別接種を基本として行います。

基本事項

接種費用

無料

注意事項

  • 1回目の接種から通常3週間の間隔をあけて2回目の接種をすることになります。
  • 1回目の接種時に、3週間後の同じ時間帯の2回目の予約が完了します。予約の際は2回目の日程もご確認ください。

予約開始日時と接種日

予約開始日と接種日
年齢区分 接種券等発送時期 予約開始日時 接種日

平成29年12月1日~

平成29年12月31日生まれの方

11月25日(金曜日) 12月5日(月曜日)
8時30分~
12月27日(火曜日)~

接種可能な医療機関

  • 燕地区・・・こでらクリニック、水澤こどもクリニック
  • 吉田地区・・・伊東こどもクリニック、たかだ小児科医院
  • 分水地区・・・佐藤内科小児科医院

予約方法

予約方法はインターネット予約(燕市の予約システム)のみになります。

1回目接種時に2回目接種日が3週間後の同じ会場・時間で自動予約されます。

市の予約システムでは24時間受付可能です

  • 予約確認メールを受信するため、メールアドレスの登録が必要となります。
  • ID・パスワード通知をお手元に用意してください。

ワクチンについて

ファイザー社製(小児用ワクチン)を使用します。

外部リンク

新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談窓口

フリーダイヤルでご利用いただけます。平日午前8時30分から午後5時まで受け付けます。

0120-003-371(フリーダイヤル)

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課 健康推進係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8182

メールフォームによるお問い合わせ