低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)(受付期間が終了しました)

更新日:2024年03月01日

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)のご案内

物価高騰等の影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。

(注意)ひとり親世帯分の給付金を受給した人は対象外です。

対象となる方

以下の(1)~(3)のいずれかに該当する方

対象者の表
(1)

令和4年度「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)を燕市から受給した方

(2)

上記対象者(1)以外の児童手当受給者、特別児童扶養手当受給者又は高校生相当の児童の養育者で、令和5年度分の住民税均等割が非課税の方

(3) 令和5年3月31日時点で18歳未満の児童(障がい児の場合は20歳未満)の養育者で、直近の収入が減少し、住民税非課税相当の収入となった方

 

給付額

児童一人当たり一律5万円

手続きについて

支給対象(1)の方

申請不要です。
令和4年度と同じ振込口座に振り込みます。
対象者には通知を発送いたします。
・給付金の受け取りを希望しない場合には、令和5年5月22日(月曜日)までに受給拒否の届出を燕市役所子育て応援課こども福祉係までご提出ください。

・支給に当たって指定している口座を解約しているなど、給付金の支給に支障が出る恐れのある場合は、指定口座を変更するなどの手続きをしてください。その際に通帳やキャッシュカードの写し(コピー)など、受取口座の金融機関名・口座番号・口座名義人を確認できる部分の写し(コピー)をご用意ください。

支給対象(2)(3)の方

申請が必要です。下記をご確認ください。

提出書類

対象者(2)の方

・「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)申請書(請求書)」
必要事項をご記入ください。

・申請・請求者本人確認書類の写し(コピー)
申請・請求者の運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード(表面)、年金手帳、介護保険証、パスポート等の写し(コピー)のいずれかをご提出ください。

・通帳やキャッシュカードの写し(コピー)
受取口座の金融機関名・口座番号・口座名義人の確認できる部分の写し(コピー)をご用意ください。

・非課税証明書
令和4年1月1日に燕市に住民票がない人は提出が必要です。

(注意)収入が未申告の場合、住民税均等割が非課税であることを確認できません。収入を申告済みであることを確認してからご申請ください。

・「申請・請求者の世帯の状況、給付金支給を申請する児童との関係を確認できる書類の写し(コピー)」
児童が燕市外にいる場合に提出が必要です。
申請・請求者の世帯の状況を確認できる戸籍謄本、住民票等の写し(コピー)をご用意ください。
給付金支給を申請する児童との関係性(父母、未成年後見人、その他養育者、里親など)を確認できる資料をご用意ください。
 

対象者(3)の方

・「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)申請書(請求書)」
必要事項をご記入ください。

・申請・請求者本人確認書類の写し(コピー)
申請・請求者の運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード(表面)、年金手帳、介護保険証、パスポート等の写し(コピー)のいずれかをご提出ください。

・通帳やキャッシュカードの写し(コピー)
受取口座の金融機関名・口座番号・口座名義人の確認できる部分の写し(コピー)をご用意ください。

・「簡易な収入見込額の申立書」または「簡易な所得見込額の申立書」
申し立てを行う収入に係る給与明細書、年金振込通知書等の収入額が分かる書類、事業収入、不動産収入に係る経費のわかる書類を添付してください。

収入見込額で給付金対象者に該当しなかった場合でも所得見込額で該当する場合があります。

・「申請・請求者の世帯の状況、給付金支給を申請する児童との関係を確認できる書類の写し(コピー)」
児童が燕市外にいる場合に提出が必要です。
申請・請求者の世帯の状況を確認できる戸籍謄本、住民票等の写し(コピー)をご用意ください。
給付金支給を申請する「児童との関係性(父母、未成年後見人、その他養育者、里親など)を確認できる資料をご用意ください。
 

受付期間

令和6年2月29日(木曜日)まで

受付窓口

 

燕市役所子育て応援課こども福祉係(市役所1階17番から19番窓口)

支給スケジュール

対象者(1)の方は令和5年5月30日(火曜日)に支給します。

対象者(2)(3)の方は申請受付後審査し、6月下旬以降順次支給します。

その他

低所得の子育て世帯に対する特別給付金(ひとり親世帯以外分)の支給を受けた後に申請書の記載事項について虚偽であることが判明した場合や給付金(ひとり親世帯以外分)の支給要件に該当しないことが判明した場合には、給付金を返還していただきます。

「子育て世帯生活支援特別給付金」に関してご自宅や職場などに都道府県・市町村や厚生労働省(の職員)などをかたった不審な電話や郵便物があった場合には燕市や最寄りの警察署、(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡ください。

各種様式

対象者(1)の方

対象者(2)の方

対象者(3)の方

記入例

お問合せ先

厚生労働省ホームぺージ 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金について

厚労省リンクhttps://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32193.html

この記事に関するお問い合わせ先

こども政策部 子育て応援課 こども福祉係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8186

メールフォームによるお問い合わせ