まん延防止等重点措置の解除に伴う教育委員会の対応
まん延防止等重点措置の解除に伴う教育委員会の対応
令和4年3月4日 (金曜日)曜日 配信
新潟県に適用されていた「まん延防止等重点措置」が3月6日(日曜日)をもって解除することになりました。
このことに伴い、燕市教育委員会では、以下のとおり対応しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、感染状況によっては、対応を変更する場合があります。
小中学校
○部活動
部活動は3月7日(月曜日)から再開します。当面の間、自校のみの活動とし、活動時間は平日90分以内、休日3時間以内を目途とします。
スポーツ少年団等については、当面の間、自団体のみの活動とし、部活動の対応を踏まえた活動となるよう協力を要請します。
○授業等
感染防止対策を徹底の上、感染リスクの高い活動は避け、授業等を実施します。学習参観は実施しません。
【臨時休業情報等は以下のリンクをご覧ください】
小学校・中学校等
保育園・こども園・幼稚園(私立を含む)
感染防止対策を徹底の上、通常どおり開設します。
【公立施設の臨時休園情報等は以下のリンクをご覧ください】
保育園・こども園・幼稚園
児童クラブ・なかまの会(私立を含む)
感染防止対策を徹底の上、通常どおり開設します。
【休館情報等は以下のリンクをご覧ください】
児童クラブ(小・中学校のページに情報を掲載しています)
なかまの会(小・中学校のページに情報を掲載しています)
児童館・子育て支援センター(私立を含む)
不特定多数の方が利用できる児童館・児童センター及び子育て支援センターについては、市内の感染状況を踏まえ、臨時休館期間を3月13日(日曜日)まで延長します。
- 3月14日(月曜日)から、感染防止対策を徹底の上、開館します。
- 子育てに関する相談については、職員が電話やオンラインでも対応します。
- 私立の子育て支援センターにおける相談対応については、各施設にお問い合わせください。
【休館情報等は以下のリンクをご覧ください】
児童館
子育て支援センター
ファミリー・サポート・センター
感染防止対策を徹底の上、通常どおり開設します。
スポーツ施設
感染防止対策を徹底の上、通常どおり開館します。
(注意)「ビジョンよしだ」は、改修工事のため現在休館しています。
公民館等
感染防止対策を徹底の上、通常どおり開館します。
図書館
感染防止対策を徹底の上、通常どおり開館します。
長善館史料館・分水良寛史料館
感染防止対策を徹底の上、通常どおり開館します。
文化会館
感染防止対策を徹底の上、通常どおり開館します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 学校教育課 指導係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8191
更新日:2023年05月11日