令和元年度健康づくりマイストーリー講座
健康づくりマイストーリー講座「はじめよう。レッツ!ながら運動」を開催しました。
はじめよう。レッツ!ながら運動~いつでも・どこでも・誰でもできる~
本イベントは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。
当日の様子は下記リンクをご覧ください。
健康づくりマイストーリー運動は、「自分らしく豊かで健康的な生活を送る」ことをねらい事業を展開し、今年で6年目を迎えます。今回は「運動をしたいけど、長続きしない…」そんなあなたに朗報!
ちょっとの工夫で、日常生活がそのまま運動になる「ながら運動」の極意をお伝えします。
参加費は無料ですが、事前に申し込みが必要です。
詳しくは、健康づくりマイストーリー講座チラシ、または下記をご覧ください。
とき | 11月17日(日曜日) 午後1時30分~午後3時30分 |
---|---|
ところ | 吉田産業会館 大ホール |
対象の人 | 燕市民・燕市内在勤者 等 |
講師 | ミズノスポーツサービス株式会社 井川 真弓 さん |
申込方法 |
|
申込締切 | 11月14日(木曜日) |
定員 | 250名 |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ | 燕市健康福祉部健康づくり課・燕市保健センター 〒959-0242 燕市吉田大保町25-15 電話 0256-93-5461 ファクス 0256-93-5463 |
本講座は「つばめ元気かがやきポイント事業5ポイントメニュー」です。
(注意)本講座は「つばめ元気かがやきポイント事業5ポイントメニュー」です。手帳の人は、つばめ元気かがやきポイント手帳の8ページに日付を記入、ウェブの人は、「5ポイントメニュー」から日付を入力することで5ポイントゲットすることができます。
つばめ元気かがやきポイント事業について、詳しくは下記リンクをご覧ください。
同日開催!「つばめ元気かがやきポイント事業公開抽選」でもお楽しみください
当日は、吉田産業会館にて「つばめ元気かがやきポイント事業公開抽選」を同日開催しております。
詳細はページをご覧ください
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 健康づくり課 保健センター
〒959-0242
新潟県燕市吉田大保町25番15号
電話番号:0256-93-5461
更新日:2022年02月20日