【燕市内企業歩数対抗戦】結果発表
燕(エン)JOY(ジョイ)ウォーキンGOO(グー)!を開催しました。
このイベントは、働き盛り世代の生活習慣病の予防を目的に、日常に運動を気軽に取り入れられるきっかけづくりとして、令和4年11月7日から11月20日まで開催いたしました。スマートフォンで歩数をカウントし、励まし合いながら、2週間にわたり参加企業・事業所で歩数を競い合いました。
開催結果をお知らせいたします。
燕市内企業歩数対抗戦チラシ (PDFファイル: 1.2MB)
結果発表
申込み時にホームページのURLをご記入いただいた企業は、企業名にリンクさせていただきました。
順位 | 企業名 | 平均歩数 | 参加人数 |
---|---|---|---|
1 | オーシャンシステムチャレンジャー/業務スーパー事業本部 | 11,142 | 5 |
2 | 燕市水道局経営企画課 | 10,201 | 6 |
3 | アクサ生命保険株式会社燕営業所M | 8,656 | 5 |
4 | 燕市社会教育課 | 7,564 | 11 |
5 | 燕市健康づくり課健康チーム | 6,489 | 7 |
6 | 株式会社丸山技研 | 6,324 | 6 |
7 | アクサ生命保険株式会社燕営業所 | 6,122 | 6 |
8 | 燕市社会福祉協議会 | 5,739 | 11 |
9 | 燕市健康づくり課 | 5,493 | 9 |
10 | 株式会社 カンダ | 5,098 | 47 |
11 | 藤次郎株式会社 | 4,968 | 11 |
12 | にれんぱぐるりんぱ(燕市地域振興課) | 4,861 | 6 |
13 | ツインバード | 4,232 | 5 |
14 | NA&HRコンサルティング社会保険労務士法人 | 3,997 | 22 |
15 | 燕市子育て支援課 | 2,872 | 11 |
16 | 燕市総務課人事係ほか | 2,393 | 6 |
17 | あるいてく | 2,164 | 8 |
全体平均歩数5,783歩
参加総数182人
注意1…平均歩数は2週間の総歩数を14日間、参加人数で割り算出。
(参考)
令和元年20歳から64歳の1日平均歩数
男性 6,866歩、女性 5,832歩 (出典)県民健康・栄養実態調査
表彰について
上位6チームには表彰状をお送りさせていただきます。
今回のイベントが社員の皆さまの「こころとからだ」の健康増進に少しでもお役に立てれば幸いです。
にいがた健康経営推進企業について
新潟県では従業員等の健康づくりに取り組む企業を「にいがた健康経営推進企業」として登録し、取り組みを支援しています。
詳しくは下記からご参照ください。
つばめ元気かがやきポイント事業について
燕市でも、「いつでも・どこでも・気軽に・自分のペースで」健康づくりができる『つばめ元気かがやきポイント手帳』の登録を受付中です!日々の健康づくりに取り組み、ポイントを貯めてお得と健康をゲット!! ポイント報告者(200ポイント以上報告者)全員に、協賛店の特典やサービスが受けられる優待カードを進呈します。さらに、素敵な景品が抽選で当たります。
アプリのポイントをかがやきポイントに交換できます
アプリで貯まったポイントをかがやきポイントに交換できるようになりました!
- アプリ「グッピーヘルスケア」をインストールすると5ポイント!
- アプリで貯まったポイントを1つばめ元気かがやきポイントに交換!
(注意)アプリ100ポイントでかがやきポイント5ポイント
つばめ元気かがやきポイント事業の詳細は下記よりご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 健康づくり課 保健センター
〒959-0242
新潟県燕市吉田大保町25番15号
電話番号:0256-93-5461
更新日:2022年12月15日