健康づくりチャレンジ企画
健康づくりの基本である食事と運動を楽しみながら取り組んでいただけるように企画しました。また、コロナ禍でマスク下の笑顔を見ることが少なくなりましたが、笑顔は免疫力をアップさせ、人と人とをつなぎます。周りの方の笑顔の写真を募集します!
コロナ禍における新たな健康づくりに、あなたもチャレンジしてみませんか?
応募写真はこちら
あなたはどれにチャレンジする?
令和4年度健康づくりチャレンジ企画チラシ (PDFファイル: 742.1KB)
小学生・中学生の皆さんは下記のチラシをご覧ください。
令和4年度けんチャレ!けんこうづくりチャレンジ企画(小学生・中学生用) (PDFファイル: 931.7KB)
1.いずれかチャレンジ
チャレンジ1 ベジ足し
ベジ足しパンフレットから好きな料理を作って写真を撮る
ベジ足し第1弾パンフレット(PDFファイル:2.6MB)
ベジ足し第2弾パンフレット(PDFファイル:3.1MB)
ベジ足し第3弾パンフレット(PDFファイル:3.1MB)
チャレンジ2 歩いて発見
燕市内を歩いて、歩きながら「いいところ」や「いいもの」を探して写真を撮る
「こんなところがあった!!」「意外な穴場を発見!!」など、つばめの魅力をたくさん発見しましょう♪
チャレンジ3 笑顔あつめ
周りの人の元気の素を聞き、笑顔の写真を撮る
2.写真を送る
作ったベジ足し料理の写真や、歩いて発見した写真、周りの人の笑顔の写真を入力フォームから保健センターに送ってください。
<大人の方>
<子ども・学生の方>
3.プレゼント進呈
送っていただいた中から先着でプチプレゼントをさしあげます♪
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 健康づくり課 保健センター
〒959-0242
新潟県燕市吉田大保町25番15号
電話番号:0256-93-5461
更新日:2023年01月23日