デザインコンクール2023受賞製品

更新日:2023年03月24日

ジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクール2023受賞製品

ジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクールは、金属洋食器、金属ハウスウェアをはじめとする燕産地が生み出す様々な製品に対し、新規性、デザイン性、機能性および市場性について、専門的視点により評価・発信することで、産地としての競争力を高め、持続的発展を目指しています。今年で46回目を数え、グランプリには経済産業大臣賞が授与される、歴史のあるコンクールです。

ジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクール2023受賞製品

ジャパン・ツバメ・インダストリアルデザインコンクール2023の受賞製品をご紹介します。

グランプリ 経済産業大臣賞

トミタ式おろし金

【製品名】トミタ式おろし金
【企業名】株式会社トミタ
【所在地】燕市大曲2602
【デザイナー】冨田 雅俊

トミタ式おろし金は刃を使わない特有のあじろ模様突起で、手が触れても痛くなく、ケガもしないおろし金です。洗う際もスポンジ等が引っかかることがありません。
にんにくのような小さな食材も最後まで安全におろすことができます。
縁が立ち上がったお皿のような形状で、大根のような水分が出やすい食材もそのままおろすことができます。
調理の際も水気をこぼさずに使用できるのでキッチンを汚しません。

準グランプリ 経済産業省製造産業局長賞

HANAKUBARI

【製品名】HANAKUBARI(シルバー/ゴールド)
【企業名】株式会社タケダ
【所在地】燕市灰方332番地
【デザイナー】W DESIGN(ダブルデザイン)

燕市若monoデザインコンペティションvol.5企業賞より商品化・「水を入れて使うのではなく水に入れて使う」をコンセプトに、花と水を眺めるプロダクトです。

本体の重みで重心が保たれ、程よく花が自立する為、平皿にも活けることができます。水が2cm(花を生ける際の程よい水の量)の高さまで入る器でしたらどんな器でも飾れます。

例えばお気に入りの陶器やガラス皿でも、また100均などでも売られてるプラスチックの透明ケースに、HANAKUBARIを並べて飾るのも面白いと思います。普段花器として使わないものでも花器として演出でき、飾る部屋に合わせて器を選び飾ることができます。ガラス以外普通の一輪挿しでは茎が隠れてしまうが、HANAKUBARIは茎も隠すことなく飾れて、まるで生け花のように花の生命力をそのまま感じる飾り方ができる第三の花器としていかがでしょうか。

準グランプリ 中小企業庁長官賞

TSBBQダッチオーブン

【製品名】TSBBQライトステンレスダッチオーブン
【企業名】株式会社山谷産業
【所在地】三条市北入蔵2-2-57

アウトドアで活躍する“つる”は脱着式に。
アウトドアはもちろん、キッチンでの日々の料理にも使いやすいよう工夫を盛り込みました。
凝った料理をおいしく仕上げる、軽さが際立つダッチオーブンです。
油でコーティングするなど手間のかかるメンテナンスは不要で、海など水辺でのバーベキューにも、サビの不安なく使えます。

優秀賞 関東経済産業局長賞

中身が見える冷蔵庫

【製品名】中身が見える冷蔵庫
【企業名】株式会社ツインバード
【所在地】燕市吉田西太田2084-2
【デザイナー】神成 紘樹

最上段まで目と手が届く新しいプロポーションと、ドアを開けずに中身が見える”タッチ&ビュー機能”を搭載した4ドア冷凍冷蔵庫。

人のからだに合わせ、業界標準に捉われず高さと奥行を抑え幅を広げたことで、容量を確保しつつ小柄な人でも気持ちよく使えるプロポーションを実現しました。また、ドアを開けずにセンサーに触れるだけで、冷気漏れを気にせず、気軽にじっくり庫内を確認することができます。

人と冷蔵庫が今よりストレスなくスムーズに関わりあう、新しい暮らし方を提案する冷蔵庫です。

優秀賞 新潟県知事賞

くみ木の絵本 おかえりどうぶつはうす

【製品名】くみ木の絵本 おかえりどうぶつはうす
【企業名】株式会社Ibiza
【所在地】燕市宮町6-26
【デザイナー】自社

絵本と組み木が連動した3歳より遊べる知育玩具。
歌とアニメーションの展開や英語の翻訳も記載し、五感を使いながら、世界中の子どもたちが遊べる仕様に。インテリアにもなるデザイン性を兼ねており、小さなお子様から小学生と長年親しめるプロダクト。
県産のブナの木の間伐材(スノービーチ)を使用することで、遊びながら森を育てることにもつながる、環境にやさしい玩具です。

審査委員特別賞

家事問屋 パニーニパン

【製品名】家事問屋 パニーニパン
【企業名】下村企販株式会社
【所在地】燕市小池4803-4

「ありきたり、なのに使いやすい」をコンセプトとした、弊社ブランド【家事問屋】の新製品です。

焼き面が広いので、様々なパンでホットサンドを作れます。パニーニやバゲット、またイングリッシュマフィンを2個並べて焼くこともできます。

上下の皿が隙間なく閉まり、食材が待つ水分で蒸焼きにできるので、鶏肉や焼き魚もふっくら焼きあがります。シマシマの焼き目がつくので見た目にも美味しく仕上がります。IH対応。

審査委員特別賞

メタルシェラボウル

【製品名】メタルシェラボウル
【企業名】有限会社片力商事
【所在地】燕市小高1456

クッカーのようなボウルのような、混ぜる・煮る・炒める・炒飯を1台でこなす万能シェラボウルです。

ハンドルは折り畳み式で収納袋付き!持ち運びもコンパクトに。注ぎ口がついているのでケトルとして使いやすい。

家庭でもご使用いただけるIH対応設計です。

審査委員特別賞

マツエクツイザー

【製品名】マツエクツイザー
【企業名】株式会社小林製作所
【所在地】燕市新興野11-88
まつげエクステに特化したツイザーで繊細さを必要とする目元に使用する製品ですが、やわらかい毛も掴む事ができ、作業しやすいと美容業界にて絶賛です。

審査委員特別賞

【製品名】Barista Bottle
【企業名】株式会社SUS
【所在地】燕市花見300

プロの味を手軽に再現!丸山珈琲のトップバリスタと共同開発したBarista Bottle!

Barista Bottleは、コーヒーを楽しむために必要な道具を全てまとめて一つにした、ポータブルコーヒードリッパーです。オールインワン型の商品なので、いつでもどこでも淹れたての美味しいコーヒーを楽しむことが出来ます。

パーツ一つ一つには、弊社が長年培ってきた金属加工技術、また、誰にでも手軽に本格的なコーヒーを淹れられるためのこだわりと工夫が詰まっており、コーヒー通の方はもちろん、これからコーヒーを淹れるための道具を集めたい方にも最適です。

審査委員特別賞

おろし金 R30(W・G)

【製品名】おろし金 R30(W・G)
【企業名】株式会社シゲル工業
【所在地】燕市吉田鴻巣224-1
【デザイナー】秋田道夫デザイン事務所 秋田 道夫

手軽に料理の仕上げが≪うまい≫おろし金

通常のおろし金は手の往復運動のその両方でおろすことができるよう、2つの方向に刃(目立て)がつけられています。しかし、本製品は、一方向に動かしたときだけおろされる刃付け(目立て)にしています。(特許第7083530号)

「往復でおろせる方が便利では?」と思ってしまいそうですが、実際に手でおろす時に力を込めやすいのは一方向だけ、という観点からこのような構造となっています。押したり引いたり力を込めると、それを押さえつける手にも強い力が必要になります。一方向だけの刃とすることで、余計な力を使うことなく、スムーズに気持ちよく調理ができます。一方向では食材をおろす、逆の動きではおろした食材をかき集める動作になるため、自然とボウル形状(半径30ミリの円=R30)のくぼみの中におろされた食材が集まります。

また、独自のV字形状に配置された目立て(意匠登録済み)に、おろす食材を押し付けると自然と中央をなぞるように動き、手の前後運動がぶれにくくなっています。

本製品では『W(ワサビ用)』と『G(生姜・にんにく用)』の2タイプ展開としました。それぞれの食材を最も美味しく調理できるように大きさや形状の違う刃(目立て)を組み合わせた最適設計になっています。

審査委員特別賞

クラッドパン

【製品名】クラッドパン
【企業名】有限会社せきかわ工芸
【所在地】燕市杣木857-2

キャンプ用としての鍋類を家庭用としても使いたい(主にIHヒーター)との声が多々あり、今回のクラッドパン開発を行いました。

まず素材選びからスタートし、IHヒーターに最適化した素材としてIH炊飯鍋により多く使われているステンレスとアルミの複合材(二層クラッド材)に着目し、なおかつ野外での焚き火台、薪ストーブでの使用可能な板厚2.6mmの極厚に設定しました。

家庭80%、野外20%の仕様を想定し、内面フッ素コート折りたたみハンドルなど、場所を問わず調理できます。最高に使いやすい商品を開発しました。

審査委員特別賞

The Beer Tumbler Black studs

【製品名】The Beer Tumbler Black studs
【団体名】燕商工会議所
【所在地】燕市東太田6856


外面は鏡面仕上げで内面は#600仕上げ、中底はヘアラインで磨きの違いによりビールの泡が細かくなるような仕上げを施してあります。タンブラーの形状はビールの泡が立ちやすい形状となっています。

さらに特殊な表面処理により美しく均一な黒色を実現し、スタッズ上の模様を施すことで意匠性を高めました。

中空2重構造なので保冷効果があり結露しにくいですが、保冷効果は程よく、飲んでるうちに内壁が乾いてくるので2杯目も泡が出ます。

審査委員特別賞

富田刃物

【製品名】山小太刀
【団体名】株式会社富田刃物
【所在地】燕市小関623-1
【デザイナー】富田 博之


弊社性園芸用ナイフは国内外で人気があり、「ニサクのホリホリナイフ」として園芸愛好家の間では認知されている。日々の園芸作業や山菜取りなどのアウトドア作業向けに国内外から開発を希望されていた「持ち運びやすい小型サイズ園芸用ナイフ」を開発した。現在、別サイズの弊社製園芸用ナイフの各部サイズが模造品の基準値となっているが、この園芸用ナイフは世界でも新サイズであり新規性がある。

審査委員特別賞

EAトCO Shibolu

【製品名】EAトCO Shibolu
【企業名】株式会社ヨシカワ
【所在地】西蒲原郡弥彦村大字大戸635-3
【デザイナー】アッシュコンセプト 砂口あや

ゴミ問題の取り組みとしてコンパクトになる詰め替え用の商品がとても多くなってきています。

また、食品などでも美味しいレトルト商品が多く見かける様になりましたが実際に手や箸などで絞るとどうしてもキレイに中身を出すことができませんでした。

このシボルはWとVの形状でしっかりとかみ合う事で無駄なくキレイに搾り取ることができます。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商工振興課 新産業推進係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8232

メールフォームによるお問い合わせ