令和4年知事選挙及び県議補選_期日前投票について
期日前投票について
期日前投票とは
投票日当日に仕事や旅行などの用務がある場合、選挙期日前に投票を行うことができる制度です。
期日前投票の期間
令和4年5月13日(金曜日)~5月28日(土曜日)
●注意
5月13日(金曜日)~5月20日(金曜日)の期間は県知事選挙の期日前投票しかできません。県議補選の期日前投票ができるようになるのは5月21日(土曜日)からとなります。一度の来場で同時に投票を済ませたい方は5月21日(土曜日)以降に期日前投票をご利用ください。
新潟県知事選挙 令和4年5月13日(金曜日)~5月28日(土曜日)
新潟県議会議員補欠選挙 令和4年5月21日(土曜日)~5月28日(土曜日)
期日前投票所・投票時間
燕市では期間中、次の期日前投票所を設置しています。
土曜日も開いていますので、ご都合の良い時においでください。
投票所 | リンク | 投票時間 | |
Google マップ |
燕市ガイドマップ | ||
市役所 1階つばめホール | ![]() |
![]() |
午前8時30分から午後8時まで |
燕庁舎 1階エントランスホール | ![]() |
![]() |
午前8時30分から午後5時まで |
分水公民館 1階小会議室 | ![]() |
![]() |
午前8時30分から午後5時まで |
※期日前投票所により投票時間が違いますのでご注意ください。
期日前投票宣誓書はこちらからダウンロードすることができます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
選挙管理委員会事務局 選挙係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8313
更新日:2022年05月12日