令和4年度「つばめ食べて応援キャンペーン」
つばめの農産物を買って!食べて!豪華な賞品を当てよう!【終了しました】
昨年2万通を超える応募があった燕市産農産物の消費喚起イベント「つばめ食べて応援キャンペーン」を今年も実施します。つばめの農産物を買って!食べて!豪華な賞品を当てよう!
賞品の発送状況をお伝えします
令和4年12月21日更新
大変お待たせいたしました!「D賞:日本酒ハレトケ」本日より発送開始しました。燕市産の酒米「五百万石」を100パーセント使用した純米吟醸酒で、今年の新酒です。火入れをしていない「しぼりたて生原酒」をお楽しみください。
(注意)大雪のため発送やお届けが遅れる可能性があります。
ずらりと並んだ日本酒ハレトケ
ハレトケを持ったひうら農場の樋浦幸彦さん
【2022年11月28日配信】日本酒「ハレトケ」の新酒ができました
令和4年12月13日更新
「B賞:つばめ餃子」順次発送中です。販売元である燕食品さんにおじゃまさせてもらいました。「つばめ餃子」は今回の賞品の中で一番人気で、当選倍率はなーんと25倍!!当たった方は超ラッキー!はずれた方も店舗にて商品購入やアツアツの餃子をお食事いただけます。ぜひお立ち寄りください。
箱詰めされたつばめ餃子
箱詰めされたつばめ餃子(当選通知入り)
つばめ餃子入口
皿に盛られた焼いたつばめ餃子
和4年12月9日更新
「A賞:飛燕舞 5キログラム」を全200件、発送完了しました。また「B賞:つばめ餃子」は12月頭から順次発送中、「C賞:ルレクチエ」は第3弾を出荷して全200件発送完了です。届くのをお楽しみに!
箱詰め中の飛燕舞
パレットに山積みの飛燕舞ダンボール
つばめ餃子は「ピリ辛」と「辛味なし」2種類の食べ比べセットをお届けします
タレなしでおいしいつばめ餃子(調理イメージ)
令和4年12月1日更新
Wチャンスを500名様に発送しました。気になる中身は…「『道の駅国上』で使えるお買い物券1,000円分(500円券が2枚)」で、A賞からE賞に外れた方の中から再抽選を行い当選者を決定しています。今年7月にリニューアルオープンした「道の駅国上」でのショッピングをお楽しみください!
SORAIRO国上(道の駅国上)公式ホームページ(外部リンク)
Wチャンスの中身(お買い物券2枚、当選通知、道の駅国上パンフレット、農産物冊子)
キャンペーンチラシ拡大
封詰めされた発送前の封筒の束
令和4年11月29日更新
「E賞:シルキータンブラー」と「C賞:ルレクチエ(第2弾)」を発送しました。タンブラーは200件全件、ルレクチエは一部を市内の農家さんから出荷してもらいました。木箱の中で追熟したルレクチエを1玉ずつ検品し、袋詰め、計量、さらにネットを被せてようやく箱詰め…デリケートな商品だけに出荷作業にはとても気をつかうそうです。丁寧に梱包された賞品、届くのが待ち遠しいですね。
タンブラー梱包作業のようす
箱詰めされたタンブラー
箱詰めされたタンブラーの山積み
タンブラー中身
木箱で追熟中のルレクチエ
かごに入ったルレクチエ
出荷前のルレクチエの箱山積み
令和4年11月25日更新
キャンペーン当選賞品の発送を開始しました!
まずは「C賞:ルレクチエ」からスタート。新潟が誇る甘くとろける食感の洋梨で、一年のうちにこの時期にしか味わえない貴重なフルーツです。ルレクチエは追熟(ついじゅく)状況を見ながら順次発送し、12月中旬頃までに計200名様にお届けします。当選された皆さま、お楽しみに!
(注意)出荷場所やタイミングにより箱や玉数が異なる場合があります(2キログラム程度、約5~7玉)。
(注意)当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
ルレクチエ
箱詰めされたルレクチエの山
ルレクチエの検品作業 1玉ずつ中身をチェック
抽選をおこなった応募はがき
令和4年11月7日更新
キャンペーンの応募は11月6日(当日消印有効/応募箱投函分)をもって締め切りました。たくさんご応募いただきありがとうございます。
有効分のはがきをすべて回収後、いよいよ抽選作業に入ります。当選発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきますので皆さまお楽しみに!
店頭のようすをお伝えします
令和4年11月1日更新
キャンペーンは10月末で終了しました。応募は2022年11月6日(日曜)当日消印有効/応募箱投函分までです。忘れずにご応募ください。
令和4年10月28日更新
8月から始まったキャンペーンは10月31日で終了します。シールが10点分たまっていない皆さん!シールを集める最後のチャンス!店頭へ急ぎましょう!!(応募締切:11月6日当日消印有効)
1点足りない応募はがき
売場の里芋と長ねぎ
令和4年10月7日更新
10月に入り、燕市産のコシヒカリ『飛燕舞(ひえんまい)』の新米が並び始めました。秋冬野菜も続々と登場。8月から始まったこのキャンペーンも残すところあと1カ月弱。旬の農産物を味わってぜひご応募ください!
柿
かぶ
長ねぎ
令和4年8月22日更新
お盆が過ぎ、気候も売場もすっかり秋めいてきました。キャンペーンはまだまだ実施中です。つばめの秋の味覚をぜひご賞味ください。
令和4年8月2日更新
8月1日よりキャンペーンが始まりました。参加各店で応募シールを貼った対象商品をお買い求めいただけます。種類が豊富な今の時期、旬の燕市産農産物をぜひご賞味ください。
キャンペーンの概要
実施期間
令和4年8月1日月曜から10月31日月曜まで(3カ月間)
【終了しました】
対象商品
燕市で生産された米、野菜、果物、花き、豚肉、卵、きのこ、農産加工品などで応募シールの貼ってあるもの
(注意)QRコードが黒色のものも有効です
(注意)シールの貼ってないものは対象外です
応募方法
対象商品に貼ってある応募シールを10点分集め、専用の応募はがきまたは郵便はがきに貼り、ご希望の賞、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、電話番号、購入店舗名、アンケートの答えを明記の上、郵送にてご応募ください。一部参加店舗の店頭に置いてある応募箱に投函することもできます(応募箱の場合は切手不要)。
お一人様何口でもご応募いただけますが、はがき1枚につき1口のご応募とさせていただきます。
応募はがき
・参加店舗の店頭に設置 (注意)参加店舗は下記に掲載
・燕市役所内に設置(1階売店横、3階農政課窓口)
・広報つばめ8月号に掲載
・以下よりダウンロードして印刷
・郵便はがきに必要事項を記入しての応募も可能
賞品・当選人数
合計1,500名様に抽選で当たります。
(注意)写真はイメージです。仕入状況などにより、内容が変更になる場合があります。
A賞
燕市産新米コシヒカリ
飛燕舞
200名様
B賞
タレなしでおいしい
つばめ餃子 2種食べ比べ(ピリ辛・辛味なし 計50個)
200名様
C賞
甘くとろける食感の洋梨
ルレクチエ(2キログラム程度)
200名様
D賞
TSUBAMEACTIONS (ツバメクロスアクションズ)
純米吟醸酒ハレトケ 720ミリリットル
200名様
(注意)応募は20歳以上の方に限ります
E賞
燕市磨き屋一番館
シルキータンブラー 24金仕上げ
200名様
Wチャンス
「道の駅国上」で使えるお買物券1,000円分
500名様
(注意)A賞からE賞に外れた方の中から再抽選
応募宛先
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
燕市役所産業振興部農政課内
燕市農業まつり推進協議会宛
応募締切
令和4年11月6日日曜日(注意)当日消印有効
当選発表
厳正なる抽選の上、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
参加店舗
令和4年9月1日現在
各店舗の営業日・営業時間をご確認の上、ご来店ください。
仕入状況などにより対象商品を取り扱っていない場合があります。
【受付終了】参加農業者・店舗 (注意)募集の受付は終了しました
下記の参加実施要領を確認いただき、参加にご協力いただける方は申請書を提出ください(ウェブ申請も可)。
・キャンペーン参加募集要領(7月28日更新版:販促物の画像更新)
・キャンペーン参加申込書兼誓約書
・【店舗用】参加農業者一覧表
参加資格(農業者・店舗)
農業者
燕市内に在住し、自ら生産した農産物を販売している人(法人を含む)。キャンペーン終了後に販売実績などのアンケートに回答いただける人。
店舗
燕市産農産物を販売し、かつ感染症拡大予防対策を実施しており、燕市ホームページ等に店名等を公表することを承諾いただける店舗。ネットショップ可。キャンペーン終了後に販売実績などのアンケートに回答いただける店舗。
申込方法
キャンペーン参加申請QRコード
参加申込書を事務局まで提出(ファクス、電子メール、郵送可)
ウェブから申請
提出先
燕市農業まつり推進協議会(燕市役所農政課内3階26番窓口)
電話:0256-77-8242
ファクス:0256-77-8504
電子メール
郵送:〒959-0295 燕市吉田西太田1934 燕市役所農政課内
参加申込締切
令和4年9月30日金曜 (注意)募集の受付は終了しました
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興部 農政課 農政企画係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8242
更新日:2024年07月31日