介護保険サービス事業者向けのお知らせ(総合事業はこちら)

更新日:2025年04月21日

燕市介護予防・日常生活支援総合事業について

その他の事業者向けお知らせはこちらから。

燕市総合事業パンフレット

燕市の総合事業に関するパンフレットを更新しました。

基本チェックリスト

燕市総合事業Q&A

質問事項とその回答の追加があります。

燕市総合事業サービス事業所一覧

以下のPDFファイルはオープンデータです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
下記オープンデータ利用規約に従ってください。

サービスB(住民主体)提供団体一覧

燕市内で活動している訪問サービスB・通所サービスB(住民主体のサービス)の一覧です。

以下のPDFファイルはオープンデータです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
下記オープンデータ利用規約に従ってください。

事業所指定申請・更新申請関係、変更届関係

指定(更新)申請書及び付表、変更届関係様式、標準様式、チェックリストについては、令和6年4月1日から厚生労働大臣が定める様式を使用することになりました。提出書類の様式については、下記リンクより取得してください。(厚生労働省ホームページ)

提出方法

各種申請に関する提出期限
新規申請 新規指定を受けようとする月の前々月の末日まで
更新申請 指定有効期間が終了する前月の末日まで
休止・廃止届 廃止・休止する日の1か月前まで
変更届 変更日から10日以内
再開届 再開日から10日以内
電子申請届出システム

体制状況等一覧表

届出が必要な時は、次の提出様式を使用し加算を算定する月の前月15日までに提出願います。

提出方法

電子申請届出システム

処遇改善加算

処遇改善加算はこちらから。

サービスコード表

以下のPDFファイルはオープンデータです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
下記オープンデータ利用規約に従ってください。

最新版(2025年4月提供分から)

過去のサービスコード表

 

 

サービスコード表取り込み用CSVデータ

請求ソフトへの取り込み用CSVファイルを掲載いたします。

以下のCSVファイルはオープンデータです。クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
下記オープンデータ利用規約に従ってください。

最新版(2025年4月提供分から)

過去のサービスコード取込用データ

 

 

介護保険に関する質問票

ご質問いただく際は、下記の質問票様式を用いてご質問ください。

オープンデータ利用規約

データ利用の際は燕市オープンデータ利用規約をご確認ください。

利用をもって規約の内容を承諾したものとします。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課 地域支援相談チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8157

メールフォームによるお問い合わせ