令和6年度 子どもドローンプログラミング教室【終了しました】
ドローンをプログラムして飛ばそう!
iPadと専用ドローンを用いてドローンにプログラムし、自律飛行させる、子ども向け科学講座「ドローンプログラミング教室」を開催いたします。
プログラミングは、iPadで命令ブロックを並べる形式ですので、未経験の子ども達も楽しく学べます。
子どもドローンプログラミング教室チラシ (PDFファイル: 1.2MB)
日時
令和6年8月25日 日曜日
1.午前10時から11時45分まで
2.午後1時15分から午後3時まで
1または2のいずれかの時間でご参加ください。
各回1時間45分程度です。
会場
燕市分水公民館 1階 大ホール
対象
燕市内の小学校4年生から6年生
定員
各回10名
応募者多数の場合は抽選とさせていただくことがあります。
受講の可否は、メールにてお知らせします。
参加費
500円(当日、受付にて申し受けます)
指導員
新潟工科大学 電子情報学系 佐藤 栄一 教授
申込方法
申込フォームからお申込みいただくか、申込書を中央公民館に提出してください。
申込期間
7月25日(木曜日)から8月12日(月曜日)まで
免責事項
1.当教室に参加するにあたって、会場への往復路及び実施中や会場敷地内で起こった事故やケガにつきましては全て自己責任となります。
2.当教室に参加することに関連する全てのリスク(自然災害、悪天候による影響、交通のトラブルなど)をよく理解した上でお申込みください。
お問い合わせ先
燕市中央公民館
電話:0256-63-7001
ファクス:0256-63-7003
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 社会教育課 中央公民館係
〒959-1262
新潟県燕市水道町1丁目3番28号
電話番号:0256-63-7001
更新日:2024年08月26日