つばめ電子図書館のすすめ
つばめ電子図書館新着コンテンツ紹介(2025年8月1日)
今月のおすすめコンテンツ
Wi-Fi幽霊 -乙一・山白朝子ホラー傑作選- 電子書籍版(乙一、山白朝子/著・千街晶之/編KADOKAWA)
謎の電波の送り主の悲劇を描いた書き下ろし表題作をはじめ、首がない鶏を飼う2人に襲い掛かる悲劇「首なし鶏、夜をゆく」など、乙一と山白朝子の恐怖世界を堪能する多彩なホラー全9篇を収録する。

日本全国ご当地おもしろ雑学 -「へぇ~」なローカル・ネタが集結!-電子書籍版(幸運社/編 三笠書房)
元祖・温泉まんじゅうのご当地はどこ?平将門の軍事訓練がルーツのお祭りって?結婚式が派手な県は?北海道では香典に領収書がもらえる?
楽しい、おもしろい発見のきっかけになるご当地雑学を紹介する。

- 電子図書館は、下記リンクからご利用ください。
- 電子図書館の利用方法は、下記リンクからご確認ください。
- 電子図書館の利用者ID取得にはオンライン申請が便利です。
図書館を使った調べる学習コンクール 入賞作品公開
図書館を使った調べる学習コンクール(地域コンクール)の入賞作品を「つばめ電子図書館」で公開しました。
ログイン不要でどなたでも閲覧可能ですので、是非ご覧ください。
掲載作品

『鰤を極める。』(吉田南小学校6年相浦一輝さん)
地域コンクール:教育長賞受賞
全国コンクール:調べる学習部門小学生の部(高学年)奨励賞受賞

『大切なは』(燕東小学校4年米田百合香さん)
地域コンクール:社会教育課長賞受賞
全国コンクール:小学生の部(中学年)佳作受賞
つばめ電子図書館のすすめ
つばめ電子図書館のすすめ(1) 優しいバリアフリー編

つばめ電子図書館のすすめ(2) お助け子育て編

つばめ電子図書館のすすめ(3) すぐ調べる編

つばめ電子図書館のすすめ(4) 確かな知識編

つばめ電子図書館のすすめ(5) 外でも編

つばめ電子図書館のすすめ(6) 家でも編

つばめ電子図書館のすすめ(7) いつでも編

利用案内
利用案内(簡易版)

利用案内(詳細版)

- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 社会教育課 生涯学習推進係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8366
更新日:2025年08月19日