ミャンマーの新年を祝う「水かけ祭り」を初開催【開催日:4月26日】
ミャンマーの新年を祝う「水かけ祭り」を初開催
2025年3月26日(水曜日)配信
燕市は、異文化交流を目的に、ミャンマーの伝統行事「水かけ祭り(注意)」を、4月26日に燕市役所まちづくり広場で初開催します。当日は、ミャンマー出身の方々による踊りや歌のステージイベントのほか、互いに水をかけあう新年のお祝い(ミャンマーの1年は4月始まり)や民族衣装の試着、水鉄砲を使ったウォーターサバイバルゲームなどが体験可能です。また、準備や運営などのお手伝いをしてくださるボランティアも募集します。誰もが楽しく過ごせる場の創出を通じて、多様な文化の理解促進を図ります。
(注意)仏教徒が神聖な水で身を清め、1 年間の不幸や苦しみを洗い流して新年を迎える儀式
本件についてのお問い合わせ先
企画財政部 地域振興課:小林
電話:0256-77-8361(直通)
更新日:2025年03月26日