可決した意見書・決議
(注意)2019年(令和元年/平成31年)から掲載しています。それ以前のものについては、各定例会・臨時会審議議案のページをご覧ください。
2025年(令和7年)
会議名 | 件名 |
---|---|
3月定例会 |
燕市議会の個人情報の保護に関する条例の一部改正について(PDFファイル:62.6KB) |
「持続可能な学校の実現をめざす」実効性ある学校の働き方改革、 長時間労働是正に係る意見書(PDFファイル:177.5KB) |
2024年(令和6年)
会議名 | 件名 |
---|---|
3月定例会 | |
6月定例会 | 厚生年金への地方議会議員の加入を求める意見書(PDFファイル:181.8KB) |
9月定例会 | |
2023年(令和5年)
会議名 | 件名 |
---|---|
3月定例会 | |
9月定例会 | 私立高校の学費負担軽減と専任教員増を促進するため、私学助成の増額・拡充を 求める意見書(PDFファイル:148.2KB) |
2022年(令和4年)
2021年(令和3年)
会議名 | 件名 |
---|---|
9月定例会 | コロナ禍において私立高校生が学費の心配なく学校で学び続けられるよう、私学助成増額・拡充を求める意見書(PDFファイル:259.3KB) |
30人以下学級実現、義務教育費国庫負担制度2分の1復元に係る意見書(PDFファイル:158.5KB) | |
コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書(PDFファイル:172.1KB) |
2020年(令和2年)
2019年(令和元年/平成31年)
会議名 | 件名 |
---|---|
7月臨時会 | 県央基幹病院の早期建設及び県立吉田病院の早期改築を求める意見書の提出について(PDFファイル:214.4KB) |
9月定例会 | 学費と教育条件の公私間格差是正にむけて、私立高等学校への私学助成の充実を求める意見書(PDFファイル:182.1KB) |
12月定例会 | 天皇陛下御即位を祝す賀詞決議について(PDFファイル:41KB) |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
議会事務局 議事課 議事調査チーム
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8341
更新日:2025年03月27日