燕市人権教育・啓発推進計画(素案)パブリックコメント

更新日:2024年02月15日

「燕市人権教育・啓発推進計画(素案)」へのご意見をお寄せください

パブリックコメントの募集は終了しました。
ありがとうございました。

燕市では『燕市人権教育・啓発推進計画(素案)』について、パブリックコメント(市民の皆さんからの意見募集)を行います。
 この計画は、2019年度から2023年度までを計画期間とし、燕市における差別や偏見のない明るい社会の実現に向けた人権施策の基本となるものです。

閲覧方法

 『燕市人権教育・啓発推進計画(素案)』は下記からダウンロードできるほか、下記の場所で閲覧することができます。

閲覧場所一覧
地区名 施設名  
燕地区 燕サービスコーナー(市役所燕庁舎)  
総合文化センター(中央公民館)  
小池公民館  
小中川公民館  
松長公民館  
川前公民館  
南公民館  
西燕公民館  
藤の曲公民館  
東公民館  
燕市立図書館  
燕市体育センター  
吉田地区 燕市役所市民課(1階3番窓口)  
吉田公民館  
吉田ふれあいセンター  
粟生津体育文化センター  
吉田北体育文化センター  
吉田総合体育館  
燕市民交流センター(燕市社会福祉協議会)  
燕市保健センター  
分水地区 分水サービスコーナー(分水公民館)  
分水総合体育館  

意見の提出方法

意見を提出できる人

  1. 市内に住所を有する人
  2. 市内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
  3. 市内に存する事務所又は事業所に勤務する人
  4. 市内に存する学校に在学する人
  5. 前各号に掲げるもののほか、パブリックコメントに係る事案に利害関係を有する人

意見の募集期間

2019年3月15日金曜日~2019年3月28日木曜日必着

結果の公表

 お寄せいただいた意見の概要は、市の考え方とともにホームページで公表します(氏名などは公表しません)。
 なお、お寄せいただいた意見に対する個別の回答は行いませんのでご了承ください。

意見の提出方法

 「燕市人権教育・啓発推進計画(素案)についての意見書」の様式に、住所、氏名(企業、団体などの場合は、所在地、名称及び代表者名)、電話番号、メールアドレス及び意見の内容を記入し、次のいずれかの方法により提出してください。
なお、意見に記載する様式(PDFとWord形式)は、下記からもダウンロードできます。

提出先
持参または郵送 〒959-0295 
新潟県燕市吉田西太田1934番地
燕市役所市民生活部市民課市民生活係
ファクス 0256-77-8106
電子メール 市民生活部市民課市民生活係へメールを送信
(注意)電子メールの件名は「燕市人権教育・啓発推進計画(素案)意見書」とし、意見書を添付するか、または意見書の項目と同じ内容を本文に入力し送信してください
この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 市民生活係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8107

ファクス:0256-77-8106

メールフォームによるお問い合わせ