市長とのふれあいトーク2024
ふれあいトーク2024
市長が市民と語り合う「市長とのふれあいトーク」を3会場で開催し、市長が令和6年度の主な事業を説明した後、市民の皆さんとの意見交換を行いました。
当日の様子を動画で配信しています。
当日の様子
動画配信
当日の様子を、燕市公式Youtubeチャンネルで配信しています。
第1部 市長からの説明(外部サイト:燕市公式YouTubeチャンネル)
第2部 意見交換(外部サイト:燕市公式YouTubeチャンネル)
時間の都合上、特に注目いただきたい事業を中心に説明しています。
そのほかの事業につきましては、ウェブサイトや各担当課からの案内をご覧ください。
投影資料
当日、会場で投影した資料です。動画と併せてご覧ください。
意見交換
意見交換の場でいただいた質問と回答の内容を公開します。
開催案内(終了しました)
日程など
- 5月12日(日曜日) 会場:中央公民館 終了しました
- 5月19日(日曜日) 会場:吉田産業会館 終了しました
- 6月2日(日曜日) 会場:分水公民館 終了しました
いずれの回も開催時間は午前10時00分~11時30分。
各会場とも手話通訳・要約筆記を配置します。
内容
- 市長のお話「今年度の主な取組など」
- 参加者の皆さんと意見交換
各会場とも同じ内容です。
申し込み
参加申込は不要です。直接、会場へお越しください。
保育ルーム
保育ルームの利用を希望する方は、下記連絡先までお申し込みください。
- 申込期限
5月12日の回は、4月30日締切。(締め切りました)
5月19日、6月2日の回は、5月9日締切。(締め切りました) - 利用料 無料
- 対象年齢 5か月から小学2年生まで
- 申込先 広報秘書課 広報広聴係(電話:0256-77-8363)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 広報秘書課 広報広聴係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8363
更新日:2024年06月27日