燕市公式Xについて
燕市公式X(燕市公式ホームページを離れ、Xの画面が開きます)
以下の画像をクリック
燕市公式X
燕市では、多くの皆さんに市の取り組みやイベント情報、そして万一の災害情報をお伝えするため、ツイッターによる情報発信をおこないます。
- Xとは?
- 燕市公式X @koho_tsubame
- Xのご利用にあたって
Xとは?
Xは、さまざまな情報を140文字という短い内容で発信する、インターネットを活用した仕組みです。
簡潔でタイムリーな情報を、気軽にご覧いただくことができます。
また、Xのアカウント(ID)を取得すれば、情報を共有したり、さまざまなコミュニケーションを楽しむこともできます。
燕市公式X(@koho_tsubame)の発信内容
燕市公式Xサイトでは、主に次のような情報を発信していきます。
- 市ウェブサイトに掲載する新着情報や重要なお知らせ等
- 市の取組、イベントなどの行政情報
- 市内の出来事や魅力向上に資する情報
- 防災情報(平常時:防災・減災対策の注意喚起や啓発情報。非常時…避難情報、被災状況、ライフライン状況など。)
- ライフライン等に関する緊急情報
- 上記以外に運用管理責任者が必要と認める情報
(注意)大規模災害時など、運用責任管理者が必要と認めた場合、非常時体制に切り替え、市政一般情報は休止し災害に関連する情報を発信します。
X(旧ツイッター)のご利用にあたって
燕市公式Xのご利用にあたっては、以下の点についてあらかじめご了承ください。
- 燕市へのお問い合わせ、ご意見については下記のリンク「燕市へのお問い合わせ」からお願いします。
- 燕市公式Xサイトのアカウント名はkoho_tsubameです。アカウント名をご確認の上、ご利用ください。
- Xの画面上に、燕市が発信する情報以外に、燕市とは無関係の広告等が表示されることがあります。
- 燕市公式ウェブサイトが閲覧可能である場合でも、X社の運営システムそのものにトラブルなどが発生した場合、予告なく閲覧ができなくなることがあります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 広報秘書課 広報広聴係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8363
更新日:2024年04月01日