新年あいさつ
明けましておめでとうございます。
市民の皆様には、新しい年が健やかで実り多い年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
今年は、令和2年から整備を進めてきた統合浄水場が、いよいよ4月から本格稼働します。県内最大規模のセラミック膜ろ過システムを採用しており、今まで以上に安心安全でおいしい水を提供してまいります。
また、「子育てするなら燕市で」と評価いただけるよう取り組んできた重点施策の一つであり、子育て世帯の皆様から大きな期待を寄せられている、屋内子ども遊戯施設「ハレラテつばめ」もオープンを迎えます。建設業界の人手不足や資材調達の遅れから、開業時期は夏頃にずれ込む見込みですが、一日も早く開業できるよう努めてまいります。
なお、「ハレラテつばめ」周辺施設の一つである「こどもの森」のリニューアルも予定しています。さまざまな知育玩具が導入される予定ですので、どうぞご期待ください。
さらに、多くのご要望をいただいていた道の駅SORAIRO国上の駐車場拡大やB&G海洋センターの移転改築のほか、吉田ふれあい広場に人工芝のサッカーコートを整備するための実施設計にも着手し、令和8年度の完成を目指して動き出します。
今年もビッグプロジェクト目白押しの燕市です。引き続き、第3次燕市総合計画と分野別個別計画に基づき、「日本一輝いているまち燕市」の実現を目指して、全力で市政運営に取り組んで参ります。
結びに、新しい年が皆様にとりまして実りある素晴らしい年となりますよう、心からお祈り申し上げまして、新年のごあいさつといたします。
2025年1月1日
燕市長 鈴木 力
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 広報秘書課 秘書係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-92-1111
更新日:2025年01月01日