令和4年度統計調査員研修会【統計調査員確保対策事業】

更新日:2022年07月04日

令和4年度統計調査員確保対策事業は終了しました。

【8月5日(金曜日)】統計調査に興味ある方を対象に研修会を開催しました

令和4年度は、統計調査員としての日常生活において収納の基礎知識を学び、統計調査に役立てる目的で、研修会を行いました。

令和4年度研修会開催の様子

研修会概要

日時

令和4年8月5日(金曜日)
午後2時00分から3時00分頃

会場

燕市役所1階会議室101・102(住所:燕市吉田西太田1934番地)

対象・定員

統計調査の仕事に興味・関心のある方で20から30名程度(参加費無料)

内容

講師に有限会社田中栄一建築設計事務所代表取締役の小林理恵子様を招き、「基本の収納整理(書類整理)をついてご講演をいただきます。収納整理を学んで、暮らしの「快適さ」「心地よさ」を手に入れて、統計調査ひいては日常の生活に役立てませんか?

また燕市で今年度の実際に行われる予定の統計調査について、市の担当職員から簡単にご紹介させていただきます。

お申込み・お問合せ先

7月29日(金曜日)までに、次のいずれかの方法で総務課へお申込みください。
なお、定員に達した場合、早めに申込みを締め切ることがあります。あらかじめご了承ください。

・web申込:参加申込フォーム(Logoフォームのページへ遷移します)
・電話 0256-77-8375(総務課情報統計チーム(統計担当)直通)
・MAIL 総務課情報統計室統計担当へメールを送信

チラシ

統計調査とは

国の実施する統計調査は、公的統計の作成を目的として、個人または団体に対して事実の報告を求めるものです。意見や意識など、事実に該当しない項目を調査する世論調査は含まれません。

5年に1度実施される国勢調査など、公的統計の中核となる重要な統計調査は、正確な統計を作成する必要性が高いことから「基幹統計調査」と呼ばれ、報告義務など特別な規定が定められています。
公的統計は行政利用だけではなく、社会全体で利用される情報基盤として位置づけられており、近年益々その重要性が高まっています。

統計調査員とは

統計調査員は、統計の指標を作るために、国が行う統計調査の第一線で調査票の配布・回収などに活躍していただく方です。

統計調査員の仕事

統計調査員は、総務大臣等又は都道府県知事から任命される非常勤の公務員として、各種統計調査に従事しています。
具体的な仕事内容としては、調査対象である世帯や事業所などに、調査票を配布するとともに、調査票を正確に記載していただくよう調査の趣旨や内容を説明していただきます。また調査票の回収や、その点検・整理も調査員の仕事となります。

統計調査員の待遇

1.統計調査員の身分

統計調査員は、総務大臣等や都道府県知事から、統計調査の都度任命される公務員です。任命期間中は公務員の身分を有しますが、調査は一時的なものであるので、非常勤の公務員とされています。職務の特性から、一般の公務員とは取り扱いが異なり、例として、営利事業の従事制限はありません。

2.統計調査員の報酬

統計調査員には、調査に従事した対価として、法律等に基づいて報酬が支払われます。報酬の額は、調査の種類や従事した日数などを考慮して定められています。

3.統計調査員の義務

調査内容には個人情報も含まれているため、調査に正確に回答していただくよう、統計調査員には秘密の保護(守秘義務)が統計法で義務付けられています。秘密を漏えいした場合は、統計調査の信用が失墜しかねない他、罰則が適用されることとなっています。

統計調査員の安全対策

統計調査を円滑に実施するためには、統計調査員が安心して調査に従事していただけるよう、安全対策が適切にされていることが必要不可欠です。調査実施の際の事務打合せ会(説明会)では、調査中の事故防止など安全対策についての説明も行っています。また、調査に際しての心構えを記載した安全対策マニュアルや、各種防犯グッズも配布されます。

燕市においては、「燕市統計調査員協議会」という組織を設置し、視察研修などを通して統計調査員としての知識を深めてもらうほか、統計調査員同士の交流を深め、より円滑に統計調査に従事していただけるよう努めています。

政府統計リンク集

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 情報統計室

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8375

メールフォームによるお問い合わせ