県外で受けた定期予防接種の費用を助成します
接種時点において燕市に住民登録がある人で、県外で定期接種を希望される方の予防接種費用を助成をします。助成を受けるには、必ず事前の申請が必要です。
県外での定期接種を希望される方へのご案内(令和6年4月更新) (PDFファイル: 442.5KB)
更新情報
2023年9月30日
ヒブワクチンの助成上限額が変更になりました(令和5年9月1日接種分から)。
対象者
- 定期予防接種の対象者
- 里帰り出産等のため、予防接種の対象となる子どもが県外に滞在する場合
対象となる定期予防接種と助成費用の上限額(令和6年4月現在)
各予防接種の限度額
予防接種の種類 |
上限額 (1回につき) |
予防接種の種類 |
上限額 (1回につき) |
||
---|---|---|---|---|---|
4月・5月接種 |
6月以降接種 |
4月・5月接種 |
6月以降接種 |
||
5種混合 |
19,965円 |
20,032円 |
水痘 |
10,670円 |
10,742円 |
ヒブ |
8,747円 |
8,814円 |
麻しん風しん混合 (1期) |
12,375円 |
12,447円 |
小児用肺炎球菌(13価、15価) |
11,825円 |
11,892円 |
麻しん風しん混合 (2期) |
10,532円 |
10,605円 |
B型肝炎(0.25ml) |
5,434円 |
5,498円 |
日本脳炎(1期) |
7,131円 |
7,200円 |
四種混合 |
11,055円 |
11,122円 |
日本脳炎(2期) |
7,040円 |
7,112円 |
BCG |
12,815円 |
12,881円 |
二種混合(2期) |
4,895円 |
4,967円 |
ロタリックス |
14,520円 |
14,580円 |
子宮頸がん予防 (HPV)2価、4価 |
16,066円 |
16,135円 |
ロタテック |
8,888円 |
8,946円 |
子宮頸がん予防 (HPV)9価 |
26,088円 |
26,158円 |
注意事項
- 事前申請がない場合は助成の対象になりません。
- 助成額には上限があるため、一部自己負担が発生する場合があります。
- おたふくかぜ等の任意接種は助成対象外です。
- 「予防接種実施依頼書交付申請書」を提出し、接種を受ける前に転出された場合には、燕市の助成を受けることができません。
接種と手続きの流れ
事前に医療機関へ確認いただくこと
- 接種の依頼を受けることができるか
- 接種する予防接種の種類と回数
- 接種を希望する医療機関の名称、住所、電話番号などの情報
1.燕市へ「燕市予防接種実施依頼書交付申請書」を提出する
窓口に提出か、郵送やウェブからの申請も可能です。申請書は下記よりダウンロードできます。
燕市予防接種実施依頼書交付申請書 (PDFファイル: 275.7KB)
[記入例]燕市予防接種実施依頼書交付申請書 (PDFファイル: 329.0KB)
2. 燕市が「予防接種実施依頼書」を医療機関へ発行
発行までに1週間程度かかりますので、早めに申請をしてください。
3. 医療機関で予防接種を受け、接種費用を支払う
医療機関へ持参するもの
- 健康保険証
- 母子健康手帳
- 予診票(接種券は不要)
必ず領収書と予診票の写しを受け取り、保管しておいてください。また、母子健康手帳に接種記録の記載を受けてください。
4.市役所で払い戻しの手続きをする
郵送も可能です。ウェブ申請はできません。
手続きに必要なもの
- 燕市予防接種費用助成金申請書(窓口または市ホームページから取得できます)
- 母子健康手帳(接種記録が記載されているもの/郵送の場合はコピー可)
- 申請者名義の金融機関通帳等(金融機関口座のわかるもの)
- 予診票の写し(接種した医療機関でコピーをもらってください)
- 領収書、明細書(接種した人の名前、予防接種の種類、費用、医療機関名がわかるもの)
燕市予防接種費用助成金申請書 (PDFファイル: 136.9KB)
[記入例]燕市予防接種費用助成金申請書 (PDFファイル: 349.5KB)
5.市から助成決定の通知を発送
申請から約1か月後に郵送します。決定額をご指定の口座へ振り込みます。振込額や振込日は通知にて確認ください。
申請先
(窓口の場合)
燕市役所 健康づくり課 健康推進係 (市役所1階 13番・14番窓口)
(郵送の場合)
〒959-0295 新潟県燕市吉田西太田1934 燕市役所 健康づくり課 宛
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉部 健康づくり課
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8182
更新日:2024年04月01日