NHK文化センター仙台教室で「燕ブレード開発物語」を講義
燕市フィギュアスケートブレード開発研究会は2019年8月24日、NHK文化センター仙台教室にて「燕ブレード開発物語」と題した講義を行いました。
「燕ブレード開発物語」講義の概要
- 開催日 2019年8月24日
- 会場 NHK文化センター仙台教室(仙台市青葉区立町27-21 仙台橋本ビルヂング2)
- 参加者数 3名
- 内容 燕ブレード開発の経緯などの紹介、これまでの試作品の展示など

講義の様子など

会長、副会長、新潟県スケート連盟の伝井理事長が講師を務め、それぞれの視点から開発のポイントをお話しいただきました。
少人数での講義でしたが、その分リラックスした雰囲気で質疑応答も活発に行われました。

これまでの試作品(第1弾から第3弾まで)の展示も行い、講義中には実際に手に取っていただきながら解説を行いました。
実際に実物を見比べていただくことで、ほんの少しの形状の違いが滑りやすさに影響することをご理解いただけたと思います。
2019年度中の完成に向けて、今後も開発を続けていきます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興部 商工振興課 新産業推進係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8232
更新日:2023年12月11日