「農地等利用最適化の推進施策」に 関する意見書を提出しました
2024年度
「燕市農地等利用最適化の推進施策に関する意見書」(回答)について
令和6年12月20日に燕市農業委員会から市長へ「燕市農地等利用最適化の推進施策に関する意見書」を提出し、令和7年2月26日に回答がありました。
意見書(回答)の概要については下記のファイルをご確認ください。
令和6年度燕市農地等利用最適化の推進施策に関する意見書(回答) (PDFファイル: 274.2KB)
令和6年12月20日市長へ「燕市農地等利用最適化の推進施策に関する意見書」を提出しました。
11月7日に行われた農業者との意見交換会での意見を踏まえ、農業委員会として市へ生産現場の声をまとめた「意見書」を提出しました。内容は次のとおりです。
1.持続可能な農業経営に向けた支援について
2.農地等の利用の最適化の推進について
3.担い手への農地利用の集積・集約化について
4.地域計画の実効性の確保について
5.農業委員会活動の啓発について


令和6年度燕市農地等利用最適化の推進施策に関する意見書 (PDFファイル: 154.0KB)
2023年度
先月提出した意見書に対する回答がありました(2024年1月)
令和5年12月20日に市へ提出した「意見書」に対して、「回答書」が届きました。
「農地等利用最適化の推進施策」に 関する意見書を提出しました(2023年12月)
先月に行われた農業者との意見交換会の声を踏まえ、農業委員会として市へ生産現場の声をまとめた「意見書」を提出しました。


- この記事に関するお問い合わせ先
-
農業委員会事務局 農地・農政係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8251
更新日:2025年03月07日