子ども食堂について

更新日:2022年11月01日

燕市内では、子どもたちに食事を提供する地域コミュニティとして、民間の運営団体が子ども食堂を開催しています。
子ども食堂は、小さな子どもからお年寄りまで、地域住民の繋がりを深める交流の拠点となっています。

燕市では、子ども食堂への支援として、運営に要する費用への助成(年額上限10万円)や意見交換会を行うなど、運営団体の活動をサポートしています。

「子ども食堂」を実際にやってみたい方や、協力していただける方への相談も行っていますので、お気軽にお問合せください。

燕市の子ども食堂(開設日順)

詳しい開催日時については、参加される前に必ず各食堂へお問合せください。

子ども食堂詳細:つばめこども食堂・地域食堂
名称 つばめこども食堂・地域食堂
開催場所 燕市民交流センター
燕市吉田日之出町1番1号
開催頻度 おおむね1か月に1回
参加者 どなたでも
参加費 無料
お問合せ先 つばめこども食堂・地域食堂代表 河合 090-3649-7578
子ども食堂詳細:白山町みんなの食堂
名称 白山町みんなの食堂
開催場所 燕市白山町二丁目集会所(旧燕市白山町児童館)
燕市白山町2丁目3番13号
開催頻度 おおむね1か月に1回(1、2月はお休み)
参加者 どなたでも
参加費 幼児:50円
小学生:100円
中学生以上:200円
お問合せ先 白山町みんなの食堂代表 岩田 090-4534-4675
子ども食堂詳細:おたがいさま食堂
名称 おたがいさま食堂
開催場所 真宗大谷派重蓮寺
燕市関崎69番地
開催頻度 1か月に1回
参加者 どなたでも
参加費 未就学児:無料
小・中・高校生:100円
大人:300円
お問合せ先 おたがいさま食堂代表 関崎 090-2743-2585
子ども食堂詳細:みなみくーちゃん食堂
名称 みなみくーちゃん食堂
開催場所 コミュニティセンター殿島 クーちゃんハウス
燕市殿島1丁目4番21号
開催頻度

おおむね1か月に1回

参加者 どなたでも
参加費

幼児:50円
小学生:100円
中学生以上:200円

お問合せ先 みなみくーちゃん食堂代表 白椿 090-3543-0266
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 社会福祉課 児童福祉係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8186

メールフォームによるお問い合わせ