燕市食物アレルギー対応委員会
このページは、会議の開催にあわせて、随時更新します。
附属機関等の名称
燕市食物アレルギー対応委員会
設置の目的
市立保育園及び市立認定こども園の園児及び市立小学校の児童並びに市立中学校の生徒における食物アレルギーの対応を検討するために設置しています。
所掌業務
- 食物アレルギーを持つ園児、児童及び生徒の把握に関すること。
 - 食物アレルギー対応に関する指針の策定に関すること。
 - その他食物アレルギー対応に必要な事項に関すること。
 
委員構成
委員会は、委員10人以内で組織する。
委員は、次に掲げる者のうちから、教育委員会が委嘱し、または任命する。
- 医師
 - 学校保健会の理事校長
 - 燕・弥彦総合事務組合消防本部の代表
 - その他教育委員会が必要と認める者
 
任期
1年(ただし、補欠委員の任期は、前任者の残任期間)
委員名簿(敬称略)
| No. | 区分 | 職名 | 名前 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1号委員 | 新潟県立吉田病院 小児科(医師) | 松野 正知 | 
| 2 | 1号委員 | 伊東こどもクリニック 院長(医師) | 伊東 道夫 | 
| 3 | 2号委員 | 燕市立吉田北小学校長 (学校保健会の理事校長)  | 
			齊藤 カオル | 
| 4 | 3号委員 | 燕・弥彦総合事務組合 消防本部 警防課長  | 
			青木 和也 | 
| 5 | 4号委員 | 燕アレルギーっ子クラブ 代表 | 落合 智子 | 
| 6 | 4号委員 | 燕市立燕中学校 養護教諭 | 片野 真紀 | 
| 7 | 4号委員 | 
			 燕市立大関小学校 栄養教諭 (燕市東部学校給食センター)  | 
			小嶋 智子 | 
| 8 | 4号委員 | 燕市立あおい保育園長 | 青山 由衣 | 
2025年度
| 開催日 時間  | 
			公開区分 | 会議案内 | 会議録 | 
|---|---|---|---|
| 
			 2025年度 第1回 2025年7月 16日 水曜日  | 
			非公開 | 2025年度第1回 案内(PDFファイル:82.6KB) | 
2024年度
| 開催日 時間  | 
			公開区分 | 会議案内 | 会議録 | 
|---|---|---|---|
| 
			 2024年度第2回 2025年1月29日 水曜日  | 
			非公開 | 2024年度第2回 案内(PDFファイル:81.6KB) | 2024年度第2回会議録(PDFファイル:364.1KB) | 
| 
			 2024年度第1回 2024年7月10日 水曜日  | 
			非公開 | 2024年度第1回 案内(PDFファイル:82.5KB) | 2024年度第1回会議録(PDFファイル:385.3KB) | 
2023年度
| 開催日 時間  | 
			公開区分 | 会議案内 | 会議録 | 
|---|---|---|---|
| 
			 2023年度第2回 水曜日  | 
			非公開 | 2023年度第2回 案内(PDFファイル:81.6KB) | 2023年度第2回会議録(PDFファイル:283KB) | 
| 
			 2023年度第1回 水曜日  | 
			非公開 | 2023年度第1回 案内(PDFファイル:81.4KB) | 2023年度第1回会議録(PDFファイル:487.8KB) | 
2022年度
| 開催日 | 公開区分 | 会議案内 | 会議録 | 
|---|---|---|---|
| 
			 2022年度第2回 水曜日  | 
			非公開 | 2022年度第2回 案内(PDFファイル:80.9KB) | |
| 
			 2022年度第1回 水曜日  | 
			非公開 | 2022年度第1回 案内(PDFファイル:82.7KB) | 2022年度第1回 会議録(PDFファイル:221.9KB) | 
- この記事に関するお問い合わせ先
 - 
      
教育委員会 学校教育課 学校給食係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8212 
        
          
          
          
            
          
            
          
更新日:2025年08月18日