妊産婦健康診査を受けましょう
妊娠中は普段より健康に気を配り、妊婦の皆さんの健康状態や赤ちゃんの発育を確認するために、定期的に妊婦健康診査を受けましょう。
また、出産後は産後間もないお母さんのこころとからだの健康状態を確認するために産婦健康診査を受けましょう。
妊産婦健康診査の受診票は、母子健康手帳交付の際に、併せて交付いたします。
妊産婦健康診査の内容
- 母子健康手帳交付の際に、妊産婦健康診査の受診票(14回分)、子宮頸がん検診受診クーポン券および産婦健康診査の受診票(2回分)を発行します。下記の表にない検査が必要な場合は、検査費用は自己負担となりますのでご注意ください。
- 産婦健康診査の助成額は1回あたり上限5,000円です。上限額を超えた分は自己負担となります。
- 実施医療機関:新潟県内委託医療機関
- 県外の医療機関等、委託契約外の医療機関で妊産婦健康診査を受診した場合や15回目以降の妊婦健康診査を受診した場合は、手続きすることで費用の一部が払い戻しされます。
回数 | 時期 | 検査内容 |
---|---|---|
1回目 | 初回 |
|
2回目 | 12~16週頃 |
|
3回目 | 16~20週頃 |
|
4回目 | 20~24週頃 |
|
5回目 | 24~26週頃 |
|
6回目 | 26~28週頃 |
|
7回目 | 28~30週頃 |
|
8回目 | 30~32週頃 |
|
9回目 | 32~34週頃 |
|
10回目 | 34~36週頃 |
|
11回目 | 36~37週頃 |
|
12回目 | 37~38週頃 |
|
13回目 | 38~39週頃 |
|
14回目 | 39~40週頃 |
|
産後 1回目 |
産後2週間 |
|
産後 2回目 |
産後1か月 |
|
- (注意1)基本的な検査:血圧、尿検査、問診、診察、保健指導
- (注意2)子宮頸がん検査については、過去半年以内に受けたことが確認できる場合は、公費負担対象外となります。
県外等で妊産婦健康診査を受診した方、15回目以降の妊婦健康診査を受診した方
一旦、医療機関で健診費用全額をお支払いいただき、後日申請いただくことにより、健診費用の自己負担分について、上限の範囲内で払い戻しいたします。
申請期限
最後の妊産婦健康診査受診日から 3か月以内
申請方法
窓口または郵送
申請に必要な書類等
- 母子健康手帳
- 領収書・診療明細書の原本
- 妊産婦本人名義の通帳
- 未使用の妊産婦健康診査受診票(妊婦健康診査15回目以降の申請の場合は不要)
- 認め印
- 燕市妊産婦健康診査費払戻し申請書
- 燕市妊産婦健康診査費払戻し請求書
参考
医療機関の皆様へ
【2024年5月受診分まで】
【2024年5月受診分まで】燕市妊産婦・乳幼児健診請求書 (PDFファイル: 85.6KB)
【2024年5月受診分まで】燕市妊産婦・乳幼児健診請求書 (Excelファイル: 34.0KB)
【2024年6月受診分から】
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども政策部 子育て応援課 こども福祉係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8186
更新日:2024年04月01日