交通安全ポスターコンクール
このコンクールは、交通安全意識の啓発を図るため、子どもたちから交通安全に関するポスターを募集し、それを展示することで、広く市民に交通安全を呼びかけるものです。
令和6年度交通安全ポスターコンクール 受賞作品の紹介
10月21日に表彰式を行いました、令和6年度「交通安全ポスターコンクール」の受賞作品(特別賞4点、優秀賞10点)を紹介します。
また、受賞作品は市内3会場にて、下記の日程で展示しています。子どもたちの力作をぜひご覧ください。
- 吉田公民館:10月21日(月曜日)から10月28日(月曜日)まで
- 中央公民館:11月6日(水曜日)から11月12日(火曜日)まで
- 分水公民館:11月14日(木曜日)から11月20日(水曜日)まで
(注意)各会場の展示時間は、午前9時から午後9時30分までです。
特別賞(4点)
燕市長賞
吉田小学校 5年
加藤 日和(かとう ひより)さん
燕警察署長賞
島上小学校 6年
西野 海琴(にしの みこと)さん
燕市教育長賞
燕中学校 2年
樺澤 美穂(かばさわ みほ)さん
燕市交通安全協会長賞
小中川小学校 6年
松井 美月(まつい みつき)さん
優秀賞(10点)
燕中学校 2年
下村 美月(しもむら みづき)さん
小池小学校 6年
樋浦 百香(ひうら ももか)さん
粟生津小学校 5年
岡山 白翔(おかやま はくと)さん
燕東小学校 5年
岩本 花梨(いわもと かりん)さん
燕東小学校 6年
土田 みず穂(つちだ みずほ)さん
粟生津小学校 5年
星野 晴哉(ほしの せいや)さん
粟生津小学校 5年
渡辺 堅斗(わたなべ けんと)さん
分水小学校 5年
竹内 彩珠花(たけうち あみか)さん
吉田小学校 4年
倉橋 知花(くらはし ともか)さん
吉田北小学校 6年
秋山 翔(あきやま しょう)さん
(注意)作品の掲載は順不同です。
令和6年度交通安全ポスターコンクール 優秀作品が決定
燕市交通安全協会主催による令和6年度の『交通安全ポスターコンクール』の特別賞及び優秀賞が決定いたしました。
受賞作品を市内3会場にて展示します。ぜひ会場で、子どもたちの力作をご覧ください。
また、展示に先駆けて、10月21日に表彰式を執り行います。
表彰式
とき:令和6年10月21日(月曜日)午後4時から
ところ:吉田公民館3階講堂
展示会場及び期間
特別賞4作品と優秀賞10作品を下記の日程で展示します。
- 吉田公民館:10月21日(月曜日)から10月28日(月曜日)まで
- 中央公民館:11月6日(水曜日)から11月12日(火曜日)まで
- 分水公民館:11月14日(木曜日)から11月20日(水曜日)まで
(注意)各会場の展示時間は、午前9時から午後9時30分までです。展示初日の10月21日のみ、午後3時から展示を行います。
受賞作品の紹介
受賞作品は、後日掲載予定です。
優秀学校賞
令和3年度より、応募率が最も高かった学校に贈る「優秀学校賞」を設立しました。
集計の結果、令和6年度の優秀学校賞は粟生津小学校に決定いたしました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
前年の受賞作品
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 生活環境課 交通安全・防犯係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8162
更新日:2024年10月24日