燕・弥彦地域公共交通計画

更新日:2025年03月31日

燕・弥彦地域公共交通計画

燕・弥彦地域公共交通会議では、平成30(2018)年に「燕・弥彦地域公共交通網形成計画」を策定し、公共交通の推進に努めてきました。

このたび、「燕・弥彦地域公共交通網形成計画」の目標年次である令和6(2024)年度を終えることから、地域の現状、圏域住民や公共交通利用者のニーズ、交通事業者などの関係者の意向を踏まえ、地域にとって望ましい地域旅客運送サービスのあり方を明らかにするため、「燕・弥彦地域公共交通計画」を策定しました。

計画期間

令和7(2025)年度から令和11(2029)年度までの5年間

基本方針

安心して暮らし続けられる公共交通ネットワークの形成

~公共交通で地域と地域、人とひとをつなぎ、日々の暮らしを支える~

目標

目標1 利便性の高い公共交通網の維持および利用環境の充実

目標2 持続可能性の高い公共交通体制の確保

目標3 多様な主体と連携した地域公共交通の活性化と利用促進

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 都市計画課

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8264

メールフォームによるお問い合わせ