戸籍届

更新日:2024年02月01日

戸籍届出の際の戸籍証明書の添付について

戸籍法の改正に伴い、令和6年(2024年)3月1日から、戸籍届出の際の戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)の添付が不要になります。届出の際はご注意ください。

法務省ホームページ「戸籍法の一部を改正する法律について」

戸籍の届出

戸籍の届出の詳細
このようなとき 種類 届け出 必要なもの
子どもが
生まれたとき
出生届 出生した日を含め14日以内
  • 出生届書(出生証明書)
  • 届出人(父または母)の印鑑押印は任意
  • 母子健康手帳

(注意)児童手当・医療費助成(子ども・妊産婦)等の手続きで下記のものが必要になります。

  • 健康保険証(お子さんが入る予定のもの)
  • 預金通帳(児童手当の請求者名義のもの)

 

~希望者に記念撮影及び誕生証の交付を行っています~ 詳しくは下記の☆をご覧ください。

死亡したとき 死亡届 死亡の事実を知った日から7日以内
  • 死亡届書と死亡診断書(病院からもらってください)
  • 届出人の印鑑押印は任意
(注意)後日の手続きで下記のものが必要になります。
  • 燕市からお出ししている保険証等
結婚したとき 婚姻届 届けた日から成立します
  • 婚姻届書(証人欄に成年者2名の署名・押印) 押印は任意
  • 燕市に本籍のない人は戸籍の全部事項証明書(謄本)(令和6年2月29日まで)
  • 夫、妻それぞれの印鑑押印は任意
  • 本人確認できる書類(下記<注意>を参照)

 

~希望者に記念撮影及び結婚証の交付を行っています~ 詳しくは下記の☆をご覧ください。

離婚したとき 離婚届 裁判離婚の場合は調停成立・審判確定・判決確定から10日以内
  • 離婚届書
  • 届出人の印鑑押印は任意
  • 本人確認できる書類(下記<注意>を参照)
  • 協議離婚の場合、証人(成年者2名)の署名押印は任意
  • 裁判離婚の場合、調停調書の謄本、または審判書もしくは判決の謄本と確定証明書
  • 燕市に本籍のない人は戸籍の全部事項証明書(謄本)(令和6年2月29日まで) 

<注意>本人であると確認できる主なものとは次のようなものです。

  • 官公署が発行した写真入りの身分証明書
    (運転免許証、パスポート、個人番号カード等)
この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 窓口係

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8128

メールフォームによるお問い合わせ