燕市フリースポット
燕市フリースポットについて
燕市では、市役所、公民館等の公共施設に公衆無線LANアクセスポイント(フリースポット)を設置しています。無線LAN機器をお持ちの方ならどなたでも機器を用いて自由にインターネット接続ができます。利用できる公共施設や利用可能時間は以下になります。
フリースポット提供施設一覧
フリースポット提供施設一覧 (CSVファイル: 4.0KB)
番号 | 利用場所 | 利用時間 | 利用日 |
---|---|---|---|
1 | 燕市役所(新庁舎) | 午前8時~午後7時 | 月曜日~金曜日 |
2 | 燕市中央公民館 | 午前9時~午後9時30分 | 毎日 |
3 | 燕市立図書館 | 午前9時~午後9時30分 | 毎日 |
4 | 燕市吉田公民館 | 午前9時~午後9時30分 | 毎日 |
5 | 燕市分水公民館 | 午前9時~午後9時30分 | 毎日 |
6 | 児童研修館「こどもの森」 | 午前10時~午後6時 | 毎日 |
7 | 吉田児童センター「わらべ」 | 午前9時~午後6時 | 毎日 |
8 | 分水児童館「童楽夢」 | 午前9時~午後6時 | 毎日 |
9 | 燕市民体育館 | 午前9時~午後9時30分 | 毎日 |
10 | 燕市吉田総合体育館 | 午前9時~午後9時30分 | 毎日 |
11 | 燕市分水総合体育館 | 午前9時~午後9時30分 | 毎日 |
12 | ビジョンよしだ | 午前10時~午後9時 | 毎日 |
13 | 燕市産業史料館 | 午前9時~午後4時30分 | 毎日 |
14 | 燕市燕勤労者総合福祉センター | 午前9時~午後9時30分 | 毎日 |
15 | 吉田ふれあい広場 | 午前9時~午後5時 | 毎日 |
16 | 燕市長善館史料館 | 午前9時~午後4時30分 | 毎日 |
17 | 燕市分水良寛史料館 | 午前9時~午後4時30分 | 毎日 |
18 | 燕市温泉保養センター「てまりの湯」 | 午前10時~午後9時 | 毎日 |
19 | 燕市ふれあい交流センター | 午前9時~午後6時 | 毎日 |
- (注意1)各施設の休館日及び開館時間外は、利用できません。
- (注意2)吉田ふれあい広場は11月16日~3月15日まで冬期間閉鎖します。
提供場所については、玄関、ロビー、ホール等になります。詳しいことは各施設にお尋ねください。
フリースポット接続方法
無線LAN(Wi-Fi:ワイファイ)機能を搭載し、Webブラウザ機能を有するパソコン、スマートフォンなどが使用可能となります。下記はスマートフォンによる接続方法になります。
- Wi-Fi(ワイファイ)ネットワークから「FREESPOT」を選択し、初回アクセス時の登録画面から、あなたの携帯メールアドレスを登録してください。
- 登録するとあなたの携帯メールにパスワードが送られてきます。
- 携帯メールに送られてきたパスワードを入力してご利用ください。
利用にあたっては、2つの方法が選べます。
ゲスト方式で利用の場合
- 認証の有効期間は、10分間です。10分経過時または、再接続時は、再度認証が必要です。
再度ゲスト方式で使用するには、前回利用時から3時間経過しないと利用できません。
メール認証方式で利用の場合
- メール認証方式では、メールアドレスを入力していただきます。送信されたパスワードを入力することで認証されます。メールアドレスへの広告送信を承認された場合は、有効期限は、最大6ヶ月です。最後に利用した日から、6ヶ月間は再認証の必要はありません。
- メールアドレスへの広告送信を拒否された場合は、有効期間は、2時間になります。2時間経過後は、再度認証が必要になります。
注意事項
- (注意1)Webメール・フリーメールは使えません。携帯メールまたはプロバイダ―メールを登録してください。
- (注意2)迷惑防止機能、メールフィルターを設定した携帯電話では、「@freespot.com」からのメールを受けられるようにしてください。
ご利用にあたってのお願い
- 青少年のご利用にあたっては、「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」の趣旨に基づき利用機器に対し保護者の方がフィルタリングソフト等の適用を図り閲覧履歴の管理を行うなどの適切な対応を行ってください。
- フリースポットに接続された時点をもって、「燕市公衆無線LAN利用規程」にご同意されたものとします。
- 大量なデータのダウンロード、迷惑メール(スパムメール)などの送受信などは禁止とさせていただきます。
- 公序良俗、公共の福祉に反するサイトへの接続は理由を問わず禁止とさせていただきます。
- 図書館内など静かな環境が求められる室内でご利用される際は、端末機の操作音、音量について周囲の方に十分な配慮を行ってご利用ください。
- 開館時間外において施設内でのフリースポットのご利用はできません。また、その際は職員がお引き取りや移動をお願いする場合がありますのであらかじめご了承ください。
- 禁止されている行為があった場合は、利用者に利用中止を命じ、また、当該サービスの提供を中止できるものとします。
- その他、「燕市公衆無線LAN利用規程」を熟読していただき、ご承認いただける場合のみ利用をお願いいたします。
「燕市公衆無線LAN利用規程」 (PDFファイル: 172.1KB)
ご注意ください
以下の事項に同意したうえでのご利用をお願いします。
- 本サービスは無料で利用できますが、インターネット上の有料サービスは利用者の負担となります。
- この無線LANサービスを利用して、利用者又は第三者が被ったいかなる損害についても、市は一切の責任を負うことはできません。
- この無線LANサービスを利用して、犯罪等が発生した際には、求めに応じて警察等への情報を提供することがあります。
オープンデータ利用規約
データ利用の際は燕市オープンデータ利用規約をご確認ください。
燕市オープンデータ利用規約 (PDFファイル: 148.0KB)
利用をもって規約の内容を承諾したものとします。
更新日:2022年02月09日