つばめ食育だより2020年2月号

更新日:2021年03月01日

つばめ食育だより2020年2月19日号 春に向け体をスッキリさせましょう

小太りの男性と女性が、並んで立っているイラスト

毎月19日は食育の日です。
この冬、体重が増えてしまった人も春に向けて体をスッキリさせてみませんか?
燕市の健康課題の1つにメタボ該当者が多いことがあげられます。生活習慣を整えることは幼少期から大切なことです。家族で地域で生活習慣を整えていきましょう。

燕市の肥満の現状

成人

特定健診を受けた5人に1人がメタボ!(2017年特定健診結果 国保データベースより)

子ども

年齢が上がるにつれ、肥満の割合が増える
肥満度+15.0%以上の子ども
3歳児3.3%から5歳児8.0% 2.4倍に!(2019年度燕市小児肥満等体格調査結果より)

メタボ改善チェックスタート!

チェック1 食事

3度の食事をしっかりとることが1番大切。バランスの良い食事は、空腹を防ぐことができます。

バランスの良い食事とは?
黄土色の茶碗に、白いご飯が盛られているイラスト

主食は腹持ちの良いご飯がおすすめ

サケの切り身と、青菜のおひたしが縦に並んでいるイラスト

毎食とりたい!たんぱく質と野菜

白いお皿に、揚げ物が盛られている写真

油を使った料理は1日1回まで

男性と女性が横に並び、主菜と副菜の揃った食事をしているイラスト

朝食:欠食をしない!
夕食:就寝2時間前まで!

チェック2 運動

両手を組み、頭の上で思い切り伸びをしている女性のイラスト

食事量を減らすだけでは筋肉だけが減ってしまいます。日常生活に運動を取り入れましょう。

  • 運動習慣がない人におすすめまめ・ちょこ生活
    例)なるべく階段を使う、レジの待ち時間に足踏み、かかとの上げ下ろし
  • 子どもには、ゲームよりも体を動かす楽しみを伝えましょう
男の子と女の子が、笑顔で走っているイラスト

チェック3 嗜好品

赤い具の見えている、三角のおにぎりのイラスト

お菓子やアルコール、嗜好飲料との付き合いかたを考えましょう。

子どものおやつについて

1回の食事で量が多く摂れない場合、おやつで栄養を補います。おにぎりや乳製品がおススメです!

チェック4 睡眠

寝る前のスマホ操作、テレビ、ゲームは良い眠りの妨げになります。

スマホに赤い禁止マークがついているイラストと、ベッドで眠っている男性のイラスト

睡眠不足と肥満は密に関係します。しっかり眠ることで痩せやすい身体になります。子どもと一緒に早寝・早起きの習慣をつけましょう。

四人の女の子が横に並び、笑顔で頬に手を当てているイラスト

関連ファイル

戻るリンク

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康づくり課 保健センター

〒959-0242
新潟県燕市吉田大保町25番15号

電話番号:0256-93-5461

メールフォームによるお問い合わせ