高齢者等の見守り活動に関する協定

更新日:2025年01月30日

見守り協定締結企業・団体

燕市では、地域の企業・団体と高齢者等の見守り活動に関する協定を締結しました。民間企業と協定を締結し連携強化を図ります。

株式会社マルイ、燕市及び燕市民生委員児童委員協議会との連携による 「高齢者等の見守り活動に関する協定」締結式

概要

見守り協定

(写真左より)燕市民生委員児童委員協議会佐藤会長、鈴木市長、株式会社マルイ清水代表取締役社長

見守り協定

令和7年1月28日協定式

燕市はスーパーマーケットを運営する株式会社マルイ、燕市民生委員児童委員協議会と「高齢者等の見守り活動に関する」協定を締結しました。

同社では移動スーパー「とくし丸」による移動販売事業を展開し、日常的に多くの高齢者等と触れ合う機会があります。移動販売業務の範囲において見守り活動を行い、高齢者等の体調や生活状況の変化などに気付いた際には市へ連絡をもらい、その後、民生委員児童委員協議会と連携し、市民の状況確認や支援を行います。

締結日

令和7年1月28日

締結先
  • 株式会社マルイ
  • 燕市民生委員児童委員協議会
見守りネットワークフロー図
見守り協定(マルイ)

 

見守り協定締結企業・団体一覧

協定締結企業・団体一覧
  締結先 協定締結
1 新潟県中央ヤクルト販売株式会社長岡支店(旧長岡ヤクルト) 平成24年7月31日
2 市内新聞販売店 平成25年2月26日
3 郵便局 平成29年6月30日
4 協栄信用組合 平成29年7月28日
5 白根ガス株式会社 平成30年5月31日
6 蒲原ガス株式会社 平成30年12月17日
7 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 平成31年1月10日
8 佐川急便株式会社 令和4年4月26日
9 ヤマト運輸株式会社 令和4年10月31日
10 株式会社イエスト 令和4年11月21日
11 株式会社マルイ 令和7年1月28日
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課 地域支援相談チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8157

メールフォームによるお問い合わせ