医療介護・認知症合同フォーラム2024【終了しました】

更新日:2024年09月02日

医療介護・認知症合同フォーラム2024を開催しました。(8月25日)

医療介護・認知症合同フォーラム2024は終了いたしました。
講演会や座談会にご来場いただき、医療介護や認知症について理解を深めてもらうよい機会となりました。多数のご参加ありがとうございました。来年度も是非ご参加ください。

医療介護・認知症合同フォーラム2024

講演会「希望のリレー~希望を持って共に生きるための地域づくり~」の様子

医療介護・認知症合同フォーラム2024

日本認知症本人ワーキンググループ 代表理事藤田和子(

医療介護・認知症合同フォーラム2024

座談会「認知症の人と共に進めるまちづくり」の様子

医療介護・認知症合同フォーラム2024

骨強度、血管年齢、肌年齢、血圧の測定等の体験コーナーの様子

医療介護・認知症合同フォーラム2024

年齢を重ねて認知症になっても、住み慣れた地域で自分らしく前向きに暮らし続けるためには、ご自身はもちろん、その家族、医療職や介護職だけでなく、金融やスーパーなど、生活基盤を支える多様な人々が認知症に関する正しい知識と理解を深めることが重要です。

そのため、燕・弥彦医療介護センターでは、地域全体の認知症に対する理解促進を目的として、「つばめ・やひこ医療介護・認知症合同フォーラム2024」を、8月25日に燕市文化会館で開催します。当日は、認知症の方々との共生に向けた地域づくりの最前線に立つ方の講演会や、地域の方を交えた座談会を実施します。

医療介護・認知症合同フォーラム2024

開催概要について

開催日時

令和6年8月25日(日曜日)
午後13時30分から16時(開場は12時から)

会場

燕市文化会館大ホール

対象

どなたでも(要申込)

内容

講演(13時45分から)

希望のリレー~希望を持って共に生きるための地域づくり~

講師
医療介護・認知症合同フォーラム2024

左:藤田氏、右:金谷氏

 

日本認知症本人ワーキンググループ
代表理事藤田和子(かずこ)

鳥取市認知症地域支援推進員
金谷(かねたに)佳寿子(かずこ)

日本認知症本人ワーキンググループ(JDWG)とは

認知症になってからも希望と尊厳をもって暮らし続けることができ、よりよく生きていける社会を創りだしていくことを目的に、認知症の本人自身が主体的に活動している団体です。

座談会(15時から)

認知症の人と共に進めるまちづくり

座長

桜井の里福祉会総合施設長小林豊氏

登壇者

金融機関、子ども食堂、小売業者、医療関係者を予定

助言者

藤田和子氏、金谷佳寿子氏

展示・体験コーナー(12時から13時30分まで)

骨強度、血管年齢、肌年齢、血圧の測定等の体験、お口の健康チェック、パネル展示、私のきもち手帳配布など

申し込み

燕・弥彦医療介護センター

参加をご希望される方は、電話・ファクス・メール・LoGoフォーム・二次元コードから申し込みください。

電話:0256-77-8856
ファクス:0256-77-8858
メール
LoGoフォーム
二次元コード
医療介護・認知症合同フォーラム2024
医療介護・認知症合同フォーラム2024

申し込み期限

8月19日(月曜日)

参加費

無料

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課 地域支援相談チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8157

メールフォームによるお問い合わせ