燕市地域包括支援センター

更新日:2024年01月01日

燕市地域包括支援センターへの相談について

地域包括支援センターとは

地域包括支援センターは、高齢者の方がいつまでも住み慣れた地域で生活することができるよう、地域にある様々な資源(保健・医療・福祉)などを活用し、多面的な支援を行うことを目的としています。

内容

業務内容
保健・医療・福祉全般に関する相談

健康づくりや医療、介護など、生活全般に関する各種相談をお受けします。

相談内容に応じて、行政や介護サービス事業所、ボランティア団体などさまざまな機関へ連絡を取り、適切なサービスが利用できるよう支援します。

介護予防の相談

介護予防サービス利用の調整

「介護保険の対象になる可能性のある方」や「介護保険の対象の方のうち、改善の見込みの高い方(要支援1、要支援2)」を対象に、一人ひとりの生活や心身の状況に応じた生活支援の計画を作成し、サービス利用のための調整を行います。
権利擁護の活動 虐待や認知症でお困りの方の相談を受け、専門の関係機関と連携し、高齢者の方が地域で安心して生活できるよう支援します。

上記のような高齢者の皆さまへの直接的な支援の他に、より暮らしやすい地域になるよう、地域の民生委員、町内会、医療機関、介護支援専門員など、さまざまな関係機関とのネットワークづくりに力を入れています。

相談例

  • 足腰が弱くなったり、もの忘れがあったりして心配
  • 調理、洗濯、掃除、買い物ができないなどの日常生活の不安がある
  • 介護の仕方が分からない
  • 高齢者虐待について相談したい等

職員体制

主任介護支援専門員、保健師、社会福祉士など、保健・福祉分野の専門職員がご相談に応じます。

相談内容や質問内容の秘密は守られます。

費用

相談費用については無料です。

開設時間

窓口や訪問の対応

毎日午前8時30分~午後5時30分(休業日を除く)

  • 上記以外においても電話対応は可能です。
  • ご相談は電話やセンター窓口の他、ご自宅への訪問もいたします。

ご相談・お手続き等をスムーズに行うため、事前に電話連絡をお願いします。

燕市内の地域包括支援センター

地域包括支援センター一覧
名称 所在と電話 担当地区 休業日
燕市地域包括支援センターおおまがり 〒959-1263
燕市大曲2472番地1
特別養護老人ホーム
白ふじの里内
0256-61-6165
西燕町、秋葉町(2丁目~4丁目)、水道町、寿町、白山町、廿六木、桜町、小池、小池新町、柳山、杉名、杉柳、道金、八王寺、大曲、緑町
1月1日~2日
燕市地域包括支援センターさわたり 〒959-1228
燕市佐渡741番地1
特別養護老人ホーム
さわたりの郷内
0256-62-2900
南、殿島、井土巻、東町、佐渡、小高、日之出町、秋葉町(1丁目)、仲町、宮町、穀町、新町、朝日町、中央通、幸町、本町、下太田、新栄町、寺郷屋、前郷屋、灰方、灰方南、三王渕、関崎、又新、二階堂、勘新、小古津新、大船渡、小中川、小牧、栄町、中川、四ツ屋、次新、児ノ木、新生町、花園町、松橋、長渡、舘野、長所
1月1日~2日
 
燕市吉田地区地域包括支援センター 〒959-0242
燕市吉田大保町25番地15号
ひまわりの園相談センター内
0256-94-7676
吉田地区
12月29日~1月3日
燕市分水地区地域包括支援センター 〒959-0133
燕市新堀1138番地1
分水健康福祉プラザ内
0256-97-7113
分水地区
12月31日~1月3日
 
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 長寿福祉課 地域支援相談チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8157

メールフォームによるお問い合わせ