地域少子化対策重点推進交付金の活用
燕市では、少子化対策の取り組みとして、国の「地域少子化対策重点推進交付金」を活用し、事業を実施しています。地域少子化対策重点推進事業実施要領に基づき実施計画を公表します。
事業名
働きながら子育てしやすい「ものづくりのまち・燕」プロジェクト
事業内容
令和4年度の取り組み
- 男女の出会いサポート事業
- 結婚、妊娠・出産、子育てに関する情報発信
- マイキャリア×ライフデザインセミナーの開催
- つばめ子育て応援カード事業
- 訪問型男性育休啓発事業
令和4年度地域少子化対策重点推進交付金実施計画書 (PDFファイル: 555.0KB)
令和3年度の取り組み
- 男女の出会いサポート事業
- 結婚、妊娠・出産、子育てに関する情報発信
- マイキャリア×ライフデザインセミナーの開催
- つばめ子育て応援カード事業
令和3年度地域少子化対策重点推進交付金実施計画書 (PDFファイル: 328.8KB)
和3年度地域少子化対策重点推進交付金実施計画書(変更申請後) (PDFファイル: 380.6KB)
令和2年度の取り組み
- 男女の出会いサポート事業
- 結婚、妊娠・出産、子育てに関する情報発信
- マイキャリア×ライフデザインセミナーの開催
- つばめ子育て応援カード事業
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画財政部 企画財政課 企画チーム
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8352
更新日:2021年04月02日