市長定例記者会見2019年9月30日実施分

更新日:2021年03月01日

2019年9月30日 市長定例記者会見

燕市のポスターを背に、ネクタイをしていないスーツ姿の男性が話している写真

No.1 県内自治体初!水道イノベーション賞を受賞

下記リンクの「県内自治体初!水道イノベーション賞を受賞-弥彦村との水道事業広域化の取組みが「特別賞」の評価-」をご覧ください。

 燕市の水道事業は、人口減少による料金収入の減少、老朽化施設の更新費用の増大などの課題を解決するため、2016年度から弥彦村との水道事業広域化に向けて検討を進め、今年4月から燕・弥彦総合事務組合で共同運営を始めました。このたび、共同運営による効果的な取組みが評価され、公益社団法人日本水道協会が実施する「2019年度水道イノベーション賞(特別賞)」を受賞しました。

田んぼに囲まれた水道施設を上空から見たイメージのイラスト

イメージ図

本件についてのお問い合わせ先 燕・弥彦総合事務組合:海津 電話:0256-64-7428(直通)

No.2 小関産業団地への立地企業を募集

下記リンクの「小関産業団地への立地企業を募集-ものづくり企業などが集積する産業団地です-」をご覧ください。

燕市では、小関地内の約3.5ヘクタールを産業用地として造成し、分譲します。この地域は、工場立地法により、工場の立地が適正とされており、主要交通機関へのアクセスにも恵まれた場所に位置しています。10月中旬から立地企業の募集を始め、11月上旬から造成工事に着手し、2020年12月までに造成工事を完了、2021年3月には各企業に所有権を移転する予定です。

燕市のポスターを背に、ノーネクタイの男性が話している様子を正面から撮影した写真

本件についてのお問い合わせ先 産業振興部 商工振興課:高橋 電話:0256-77-8232(直通)

No.3 知財のミカタ ~巡回特許庁 in 新潟~を開催

下記リンクの「知財のミカタ ~巡回特許庁 in 新潟~を開催-下町ロケットをモデルにビジネスに役立つ知財を紹介します-」をご覧ください。

特許庁と関東経済産業局では、11月11日~12月13日を「知財のミカタ~巡回特許庁 in 新潟~」とし、初日には燕三条地域でオープニングイベントを開催します。昨年、放送されたドラマ「下町ロケット」に関連し、今回は「知財×農業ICT」をテーマに、ドラマで神谷弁護士のモデルとなった鮫島弁護士をモデレーター、実際にスマート農業に挑戦している企業2社をパネリストに迎えてディスカッションを行います。

見方を変えて、知財を味方に。知財のミカタ 巡回特許庁

本件についてのお問い合わせ先 産業振興部 商工振興課:竹田 電話:0256-77-8289(直通)

No.4 表参道と有楽町で「飛燕舞」の新米や燕製品をPR

下記リンクの「表参道と有楽町で「飛燕舞」の新米や燕製品をPR-首都圏の消費者へ“燕の逸品”をお届けします-」をご覧ください。

表参道の新潟館ネスパスを会場に新米発売イベント「うんめぇ~つばめ産 ときめき秋の陣」を開催します。また、今年は同時期に有楽町のふるさとチョイスCaféを会場に、返礼品を直に、見て、触れることができる「ふるさと納税PRイベント」も実施します。新米を始め、実りの秋に採れる美味しい旬の農産物や世界に誇る燕の製品を首都圏の消費者に向けてPRします。

ふるさとチョイスCafe
特別栽培米 えちごつばめの 飛燕舞 コシヒカリ こだわりのヒミツ 安全・安心こだわり 農薬・化学肥料を五割以下に低減 燕市内で特別に栽培されたお米です。

本件についてのお問い合わせ

【新米発売イベント】産業振興部 農政課:大関 電話:0256-77-8242(直通)

【ふるさと納税 PR イベント】総務部 総務課:遠藤 電話:0256-77-8312(直通)

No.5 広報つばめ「子ども版 vol.8」がまもなく完成

下記リンクの「広報つばめ「子ども版 vol.8」がまもなく完成-子ども記者8期生の終了式を10月9日に開催します-」をご覧ください。

市内8校の中から小学5・6年生27人が「子ども記者」として任命され、6月末から3カ月半の間、『輝いている人たち』を全体テーマとした『広報つばめ「子ども版」(愛称:もっと!ギュッと!つばめっ子ニュース)』の作成に取り組んできました。10月15日の発行前に、完成した紙面を子ども記者たちが発表する終了式を開催します。

広報誌をカメラに向けて並んでいる子供たちの集合写真
スクリーンの写真を説明している子供たちと、それを座って聞いている子供たちの写真

(昨年のようす)

本件についてのお問い合わせ先 企画財政部 地域振興課:小澤 電話:0256-77-8363(直通)

No.6 つばめ・やひこ女性活躍推進フォーラム 2019を開催

下記リンクの「つばめ・やひこ女性活躍推進フォーラム 2019を開催-ワークライフバランスや女性活躍を経営に活かす方法を学べます-」をご覧ください。

人手不足の今、企業にとって「ワーク・ライフ・バランス」や「女性活躍」の推進は重要な経営戦略の一つとして考えられています。市では、それらをテーマとしたフォーラムを開催し、講師を迎えての基調講演や企業による取組事例の発表と、あわせて「つばめ輝く女性表彰」の授賞式を行います。全ての従業員が性別にかかわらず個性と能力を十分に発揮できる職場環境の整備に向けて、事業者の理解の促進を図ります。

女性が輝くつばめプロジェクト
黒いスーツを着た大柄な男性の写真

本件についてのお問い合わせ先 企画財政部 地域振興課:中野、星野 電話:0256-77-8361(直通)

No.7 飯塚翔太選手による陸上競技講習会を開催

下記リンクの「飯塚翔太選手による陸上競技講習会を開催-五輪メダリストからトップアスリートの技術と精神を学びます-」をご覧ください。

東京 2020 オリンピック・パラリンピックまで1年を切り、技術の向上と『オリ・パラ』をより身近に感じてもらうための講習会を開催します。今年もオリンピックメダリストの飯塚翔太選手(ミズノトラッククラブ)による陸上競技講習会を三条・燕総合グラウンド陸上競技場において実施します。

グラウンドを走る若い男性と、後を追いかける生徒たちの写真
青いジャージを着た男性が腕組みをしている写真

(昨年のようす)

本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 社会教育課:廣田、伊藤 電話:0256-77-8368(直通)

  • 教育長発表事項
燕市のポスターを背に発表をしている教育長の男性と、座って聞いている関係者たちの写真

No.1 燕市の全国学力・学習状況調査結果を公表します

下記リンクの「燕市の全国学力・学習状況調査結果を公表します-平均正答率は、小学校においては県と同程度-」をご覧ください。

本年4月18日に実施された全国学力・学習状況調査における燕市立小・中学校の結果がまとまりましたので公表します。なお、燕市のホームページでも公表しています。

燕市のポスターを背に話をしている教育長の男性を正面から撮影した写真

本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 学校教育課:小池 電話:0256-77-8191(直通)

No.2 「あすチャレ!スクール 2019」を開催

下記リンクの「「あすチャレ!スクール 2019」を開催-パラスポーツ体験を通して「明日へのチャレンジ」について考えます-」をご覧ください。

シドニーパラリンピック男子車いすバスケットボール日本代表キャプテンの根木慎 志さんとパラリンピック夏冬合わせて5回出場しているマルチアスリートの加藤正さんを講師にお迎えし、今年度もパラスポーツ体験型授業「あすチャレ!スクール 2019」を市内小中学校5校で開催します。また、教職員向けの研修も行います。パラアスリートと共にスポーツを体験したり、体験談を聞いたりすることで、人間の多様性や強さを学ぶとともに、東京オリンピック・パラリンピックへの機運醸成を図ります。

燕市のポスターを背に話をしている教育長の男性を斜め前から撮影した写真

本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 学校教育課:五十嵐 電話:0256-77-8191(直通)

行事予定表

市長記者会見資料(全て)はこちらをクリックしてください

教育長記者会見資料(全て)はこちらをクリックしてください

市長記者会見事務局

燕市役所3階 窓口番号10・11
企画財政部 企画財政課
電話 0256-77-8352(直通)

教育長記者会見事務局

燕市役所3階 窓口番号21・22
教育委員会 学校教育課
電話 0256-77-8195(直通)

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政部 企画財政課 企画チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8352

メールフォームによるお問い合わせ