マザーズおしごとセミナー(2021年度)
2021年度 マザーズおしごとセミナー【開催報告】
座学編(9月29日)
保育制度の説明、就職活動のポイント説明、先輩ママさんの体験談、座談会、個別相談会を実施しました。
参加者の声
- 「子育てをしながらの再就職」という初めての経験でどのように動いたらいいのか分からなかったが、様々な制度を知ることができて良かったです。
- 子育て、仕事をするにあたり、市の保育制度・サポートがたくさんあることを知れて良かったです。先輩ママさんの体験談は、不安な気持ちが和らぎました。お話が聞けて良かったです。
- 先輩ママさんの体験談をお聞きし、自分自身に対して日々こなしている事をほめてあげようと思いました。普段からイライラすることも多く、だめだと思いながら子供たちに謝る自分もいて、イライラせず極力笑顔で接してあげられる環境を整えたいと思いました。
会社説明会編(10月6日)
市内企業の紹介、個別相談会を実施しました。
参加者の声
- 貴重な機会を設けていただき有難うございました。どの企業さんも子育てに協力的で理解のある会社で安心しました。
- どの企業も働くママさんに寄り添っていると思いました。どの企業さんもアットホームなイメージを持ちました。
- 希望している職種の会社の話を直接聞けて良かったです。個別にお話を聞くと会社の人の雰囲気、仕事の内容をざっくばらんに聞けてスムーズに働くイメージができました。
「マザーズおしごとセミナー(2021年度)」の参加者を募集します!【締め切りました】
募集は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。
「すぐに働きたい!」「いずれは働きたい!」でも「家庭と仕事との両立ができるか不安…」「何から始めたらいいかわからない…」などモヤモヤとして、なかなか踏み出せずにいませんか。
そんなママのモヤモヤを解消して、お仕事復帰への第一歩を応援するためのセミナーを開催します。
日時
第1回「座学編」
- 日時:9月29日(水曜日) 午前10時から11時30分まで
- 内容:保育サービスについての説明、就職活動のポイントについての説明、先輩ママさんの体験談、日頃の疑問を相談できる座談会・個別相談会
第2回「会社説明会編」
- 日時:10月6日(水曜日) 午前10時から11時30分まで
- 内容:女性雇用を検討している市内企業の紹介(実際に働くママさんの様子など)、企業担当者との個別相談会
会社説明会の参加企業は、次の6社です。
- 株式会社ツノダ
- 株式会社新越ワークス
- 株式会社アベキン
- 株式会社イマジデザイン
- 江部松商事株式会社
- つばさ税理士法人
会場
吉田公民館 3階講堂 (燕市吉田大保町22番1号)
対象
出産・育児などで退職し、再就職を検討・開始しようとしている女性
定員
各回15人程度(定員になり次第締切)
(備考)いずれか一方の回のみの参加も可能です。
参加費
無料
託児サービス
無料保育あり
(注意)事前予約制です。セミナーの申込みと合わせてご予約ください。
- 対象:生後5ヶ月から就学前までの幼児
- 定員:各日10人程度
- 会場:吉田公民館 2階集会室(和室)
- その他:子育て支援グループかるがもに依頼します。
チラシ
「マザーズおしごとセミナー」参加者募集チラシ (PDFファイル: 978.1KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興部 商工振興課 産業支援係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8231
更新日:2024年09月05日