【野球教室】
つばめ野球クリニック2024
ゲスト:高梨裕稔選手・吉村貢司郎選手
野球教室
開催日:2024年12月14日土曜日
開催場所:燕市分水多目的屋内運動場(グリーンサンスポ)
参加者:市内少年野球チーム8チーム 児童77名
トークショー:「スワローズ『ネホリハホリ』2024」
開催日:2024年12月15日日曜日
開催場所:燕市文化会館
参加者:600名
つばめ野球クリニック2023

ゲスト:小澤怜史選手・星知弥選手
トークショー:「スワローズ『ネホリハホリ』2023」
開催日:2023年12月9日土曜日
開催場所:燕市文化会館
参加者:600名
野球教室
開催日:2023年12月10日日曜日
開催場所:スポーツランド燕(屋内練習場)
参加者:市内少年野球チーム8チーム 児童87名
つばめ野球クリニック2022

ゲスト:長岡秀樹選手・内山壮真選手
野球教室
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、中止。
トークショー:「スワローズ『ネホリハホリ』2022」
開催日:2022年12月11日日曜日
開催場所:燕市文化会館
参加者:650名
つばめ野球クリニック2021

ゲスト:塩見泰隆選手・山崎晃大朗選手
野球教室
開催日:2021年12月25日土曜日
開催場所:スポーツランド燕(アリーナ・屋内練習場)
参加者:市内少年野球チーム11チーム 児童102名
トークショー:「スワローズ『ネホリハホリ』2021」
開催日:2021年12月26日日曜日
開催場所:燕市文化会館
参加者:400名
つばめ野球クリニック2019
ゲスト:石川雅規選手・雄平選手・小川泰弘選手選手
野球教室
開催日:2019年11月30日土曜日
開催場所:スポーツランド燕(アリーナ・屋内練習場)
参加者:市内少年野球チーム13チーム 児童175名
トークショー:「スワローズ『ネホリハホリ』2019」
開催日:2019年12月1日日曜日
開催場所:分水公民館
参加者:240名
つばめ野球クリニック2018

ゲスト:石川雅規選手・雄平選手・川端慎吾選手
野球教室
開催日:2018年12月16日日曜日
開催場所:スポーツランド燕(アリーナ・屋内練習場)
参加者:市内少年野球チーム13チーム 児童217名
特別授業
開催日:2018年12月17日月曜日
開催場所:燕南小学校
参加者:燕南小学校5・6年生70名
つばめ野球クリニック2017

ゲスト:石川雅規選手・雄平選手・中村悠平選手
野球教室
開催日:2017年12月9日土曜日
開催場所:スポーツランド燕(アリーナ・屋内練習場)
参加者:市内少年野球チーム所属児童210名
トークショー:「東京ヤクルトスワローズ燕戦士トークショー」
開催日:2017年12月9日土曜日
開催場所:分水公民館
参加者:155名
つばめ野球クリニック2016

ゲスト:石川雅規選手・雄平選手
野球教室
開催日:2016年12月10日土曜日
開催場所:スポーツランド燕(アリーナ・屋内練習場)
参加者:市内少年野球チーム所属児童 252名
トークショー:「燕戦士 プロ野球ココだけのはなし」
開催日:2016年12月11日日曜日
開催場所:中央公民館
参加者:130名
東京ヤクルトスワローズドリームチャレンジ2015「つばめ野球クリニック」

ゲスト:館山昌平選手
野球教室
開催日:2016年1月24日
開催場所:スポーツランド燕((アリーナ・屋内練習場)
参加者:市内少年野球チーム所属児童 約120名
特別授業
開催日:2016年1月25日
(特別授業)
開催場所:吉田北小学校
参加者:児童 約50名
プレイヤーズドリームキャラバン2013東京ヤクルトスワローズ野球クリニック レベルアップ教室

ゲスト:田中浩康選手・山本哲哉選手・中村悠平選手
野球教室
開催日:2013年12月8日日曜日
開催場所:スポーツランド燕(アリーナ・屋内練習場)
参加者:市内少年野球チーム所属児童・指導者 287名
- この記事に関するお問い合わせ先
 - 
      
企画財政部 地域振興課 交流推進係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8364 
        
          
          
          
            
          
            
          
更新日:2025年10月23日