全天候型子ども遊戯施設整備は、デジタル田園都市国家交付金(地方創生拠点整備タイプ)採択事業です
デジタル田園都市国家構想 地方創生拠点整備タイプ施設整備計画の概要
交付対象事業の名称等
- 事業の名称 「子育てするなら燕市で」子どもたちの笑顔あふれる全天候型子ども遊戯施設整備事業
- 施設整備等の実施期間 2023年4月~2025年3月
交付対象事業経費
- 事業計画期間合計 1,139,016千円
- 2024年度対象事業経費 967,416千円
- 2024年度採択額 483,708千円
2024年度交付対象事業経費の内訳
2024年度の整備内容 建物の建設に向けた、基礎、土間工、建方、屋根、サッシ・外装、内装工事
- 建築物本体工事 652,177千円
- 電気設備工事 161,685千円
- 機械設備工事 113,652千円
- 効果促進事業(ハード事業)20,902千円
- 効果促進事業 (ソフト事業)19,000千円
- 合計 967,416千円
実施体制
実施主体
燕市
設計事業者
株式会社三上建築事務所
施工業者
建築
受注者 中元・宮本 全天候型子ども遊戯施設建築特定共同企業体
代表者 株式会社中元組 燕営業所
構成員 株式会社宮本建設
電気設備
受注者 協電舎・日本デンカ 全天候型子ども遊戯施設電気設備特定共同企業体
代表者 株式会社協電舎
構成員 株式会社日本デンカ
機械設備
受注者 繁原・燕綜合 全天候型子ども遊戯施設機械設備特定共同企業体
代表者 株式会社繁原設備工業
構成員 燕綜合設備株式会社
効果検証
事業完了後に公表します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども政策部 こども未来課 総務企画係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8225
更新日:2024年10月03日