ヤングケアラーの方が利用できる相談・支援(同じ悩みを持つ人と話したい)

更新日:2024年10月01日

同じ悩みを持つ人と話したい

おじいちゃん、おばあちゃん、40歳以上のお父さんお母さんの介護などの悩みを持つ人と話したい

認知症カフェ(オレンジリングカフェ)

認知症の人と家族の集いです

電話:0256-77-8157(燕市長寿福祉課)

家族のケアをしている中高生のオンラインコミュニティ

ほっと一息タイム(定期的に開催し対話を重ねるZOOM会)

精神疾患・障がいのある方の家族の家族向けコミュニティサイト

みんなねっとサロン

ヤングケアラーと若者ケアラーのオンラインコミュニティ

Yancle Community(チャットツールSlackを利用)

この記事に関するお問い合わせ先

こども政策部 子育て応援課 こども見守り支援チーム

〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地

電話番号:0256-77-8105

メールフォームによるお問い合わせ