オンライン子育て相談
燕市では妊娠から出産、子育て期にわたり安心して子育てができるよう、『オンライン子育て相談』を行っています。スマートフォンやパソコンを使って、自宅から保健師・助産師・管理栄養士に相談することができます。ぜひお気軽にご相談ください。
令和6年度オンライン子育て相談チラシ (PDFファイル: 426.4KB)
オンライン子育て相談
相談日時
- 日程 火曜日と金曜日(祝日を除く)
- 時間
- 午前9時30分~
- 午前10時30分~
(相談時間は約30分程度)
上記以外をご希望の場合はこちらまで↓
子育て応援課母子保健チーム(燕市保健センター)
電話番号:0256-92-6815(平日午前8時30分~午後5時15分)
対象
燕市民、燕市に里帰り中の方
オンライン相談申込方法(事前予約制)
LoGoフォームから申し込みをお願いします。
申し込み後、1週間以内(年末年始など休日が続く場合を除く)に子育て応援課母子保健チームからお知らせ(日程確定)のメールが届きます。
@logoform.jp(予約フォーム自動返信メール)、@city.tsubame.lg.jp(子育て応援課返信メール)からのメールが受信できるように設定をお願いします。
(注意)ご希望日の1週間前までにお申し込みください。予約状況により相談日時を調整したり、訪問や電話で対応したりする場合がございます。
オンライン相談利用の流れ
相談はオンライン会議アプリ『Zoom』を用いて行います。
事前にアプリのダウンロードをお願いします。
Zoom利用時には通信パケット代がかかります。通信料は相談者の負担となります。Wi-Fi(ワイファイ)環境下での相談をお勧めします。
- Zoomアプリダウンロード
- LoGoフォームから申し込み
- 子育て応援課からのお知らせメール受け取り
相談当日
相談時間が近くなりましたら
- お知らせメールのURLから
または - Zoomアプリを立ち上げ、お知らせメールに記載されているIDとパスワードを入力
どちらかの方法で入室をお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども政策部 子育て応援課 母子保健チーム
〒959-0242
新潟県燕市吉田大保町25番15号(燕市保健センター)
電話番号:0256-92-6815
更新日:2024年08月22日