ツナとほうれん草の煮びたし

7・8ヵ月頃
大人のおかずにしてもおいしいです。味が薄かったら、ポン酢やおしょうゆをかけて。
材料
- ツナスープ煮缶…大さじ1
- ほうれん草の葉先…1枚分
- しらす干し…ひとつまみ
- だし汁…大さじ3
作り方手順
- ツナは茶こしに入れて熱湯をかけて塩抜きし、こまかく刻む。
- ほうれん草はやわらかくゆで、こまかく刻む。
- しらす干しは茶こしにいれて熱湯をまわしかけ、こまかく刻む。
- 小鍋に1、2、だし汁を入れて、ツナがやわらかくなるまで煮る。
- 4を器に盛り、3をのせる。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども政策部 子育て応援課
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8186
更新日:2023年08月18日