燕市立小学校・中学校における教員の勤務時間の上限に関する方針
2019年12月の法改正に基づき、文部科学省は、学校教育の水準の維持向上のため、教員の業務量の適切な管理等に関する指針を決め、市教育委員会は、その指針をふまえて在校等時間の上限等に関する方針を定めることとなりました。
したがって、本方針は、教員が児童生徒に向き合う時間を確保し、学習指導等を充実させるために策定したものです。
小・中学校の電話の受付時間は、次のとおりです。
- 小学校 午前7時30分~午後6時20分
- 中学校 午前7時30分~午後6時50分
上記の時間以外や職員が不在の場合は、下記にご連絡ください。
- 緊急電話連絡先 080-8750-2925

策定した方針は、下記ファイルからご覧ください
燕市立小学校・中学校における教員の勤務時間の上限に関する方針 (PDFファイル: 1.1MB)




リーフレットは、下記ファイルからご覧ください
令和4年度 教員の働き方改革に取り組んでいます【教員の勤務時間の上限に関する方針】 (PDFファイル: 701.6KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 学校教育課 指導係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8191
更新日:2022年11月04日