西小児童クラブ
西小児童クラブへようこそ
お知らせ
西小児童クラブだより3月号 (PDFファイル: 275.0KB)
西小児童クラブだより2月号 (PDFファイル: 298.4KB)
ご利用案内
開館時間
- 学校の平常授業期間…放課後~午後6時30分まで 延長保育時間(事前登録制)午後6時30分~午後7時
- 土曜日および長期休業期間(春・夏・冬休み)…午前8時00分~午後6時30分 延長保育時間(事前登録制)午前7時30分~午前8時、午後6時30分~午後7時
(注意1)日曜日、祝日、振替休日およびお盆や年末年始は休みになります。
(注意2)児童クラブからの帰宅は、原則として保護者によるお迎えになります。
受入可能人数
210人程度
対象者
小学校1~6年生までの児童で、放課後や学校休業日(長期休業日も含む)に、保護者等が労働等により昼間家庭にいないため、家庭で保護を受けることが困難な児童。
利用料
- 利用料…児童1人あたり 月6,000円(2人目は3,000円、3人目以降は600円)
(注意)市民税課税状況に応じて減免あり - 追加利用料(事前登録制)
- 早朝時間(午前7時30分~午前8時)
土曜日及び長期休業期間
児童1人あたり、1日1回100円 - 延長時間(午後6時30分~午後7時)
平日、土曜日及び長期休業期間
児童1人あたり、1日1回100円
- 早朝時間(午前7時30分~午前8時)
- 保険料…児童1人あたり 年額1,620円
- その他…必要な場合には現金で実費をいただくことがあります。
住所
〒959-1289
新潟県燕市東太田3056番地
電話番号
電話番号 : 0256-63-5678
アクセス
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 学校教育課 児童クラブ係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8705
更新日:2025年04月01日