附属設備
舞台設備
設備品名 |
単価 |
映写スクリーン |
1,000円 |
音響反射板(天反ライトを含む) |
4,000円 |
所作台 |
200円 |
花道用所作台 |
1,500円 |
松羽目 |
1,000円 |
竹羽目 |
1,000円 |
鳥屋囲 |
500円 |
金屏風 |
500円 |
鳥の子屏風 |
500円 |
演壇 |
500円 |
平台(センチメートル) |
90×90 |
100円 |
90×120 |
100円 |
90×180 |
100円 |
120×180 |
100円 |
180×180 |
200円 |
指揮者台(譜面台付) |
200円 |
譜面台 |
100円 |
譜面台用ライト |
100円 |
めくり台 |
100円 |
バレエ用シート |
50円 |
緋毛せん |
300円 |
長座布団 |
100円 |
上敷ござ |
100円 |
人形立 |
100円 |
姿見 |
200円 |
照明設備
設備品名 |
単価 |
第1ボーダーライト |
500円 |
第2ボーダーライト |
500円 |
プロセニアムサスペンションライト |
1,000円 |
第1サスペンションライト |
1,000円 |
第2サスペンションライト |
1,000円 |
第3サスペンションライト |
1,000円 |
アッパーホリゾントライト |
1,000円 |
ロアーホリゾントライト |
1,000円 |
シーリングライト |
800円 |
フロントサイドスポットライト |
800円 |
フットライト |
500円 |
花道用フットライト |
200円 |
ピンスポットライト |
1,200円 |
スポットライト(1.0キロワット未満) |
100円 |
スポットライト(1.0キロワット以上) |
200円 |
スタンド |
100円 |
ハイスタンド |
200円 |
エフェクトスポットライト |
500円 |
ディスクマシン |
500円 |
波のエフェクト |
500円 |
ズームスポットライト |
200円 |
ターレットプレート |
100円 |
ミラーボール |
300円 |
ダブルマシン |
500円 |
先玉 |
100円 |
スライドキャリアマスク(変換アダプターを含む) |
100円 |
LED照明機器 |
500円 |
種板 |
100円 |
プラステート |
実費 |
音響
設備品名 |
単価 |
拡声装置 |
3,000円 |
ポータブルミキサー |
1,000円 |
モニターアンプ(移動用) |
700円 |
マイクロホン(ダイナミック) |
500円 |
マイクロホン(コンデンサー) |
700円 |
エレベーターマイクロホン装置(マイク別) |
1,000円 |
三点吊マイクロホン装置(マイク別) |
200円 |
ワイヤレスマイクロホン送受信装置 |
1,000円 |
マイクロホンスタンド |
200円 |
ステージスピーカー(アンプ、プロセッサーを含む) |
5,000円 |
はね返りスピーカー |
500円 |
CDプレーヤ |
700円 |
MDレコーダ |
1,000円 |
CDRデッキ |
700円 |
グラフィックエコライザー |
700円 |
エコーマシン |
1,000円 |
電池代 |
実費 |
楽器設備(調律実費別)
設備品名 |
単価 |
フルコンサートピアノ(ヤマハCF) |
4,000円 |
グランドピアノ(ヤマハC3) |
2,000円 |
アップライトピアノ |
500円 |
映写設備
設備品名 |
単価 |
プロジェクター |
1,000円 |
持込機器
設備品名 |
単価 |
照明(1キロワットにつき) |
150円 |
音響(1キロワットにつき) |
150円 |
展示パネル
設備品名 |
単価 |
移動式パネル(1枚) |
100円 |
中継
設備品名 |
単価 |
テレビ中継録画 |
5,000円 |
ラジオ中継録音 |
3,000円 |
その他
設備品名 |
単価 |
トランシーバー(イヤホン、バッテリーケース等の付属品を含む) |
200円 |
(注)附属設備の使用料は、1台、1枚又は1式1回の使用料とする。利用回数は、午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで、午後6時から午後9時30分までを各1回とし、午前9時から午後9時30分までの場合は、3回とする。ただし、展示パネルについては、午前9時から午後9時30分までを1回とする。
更新日:2024年07月12日