燕市吉田公民館 講座・教室・催し(開催実績)2020年度以前
このページの 講座・教室・催しなどについてのお問い合わせ
燕市吉田公民館 電話 0256-92-4111
2017年12月 吉田公民館 子ども教室シリーズ「家族と門松をつくろう」(開催実績)
2017年12月26日にミュウフラワー&ガーデンの川口麻衣子さんを講師に迎えてミニ門松づくりを行いました。申し込み開始日に定員になるほど盛況で、当日は申し込みをしたご家族30組全員がミニ門松作りに参加しました。

門松づくりの前に講師の方から門松の材料の意味や縁起についてお話がありました。参加者は先生の話を熱心に聞いていました。

ご家族が協力してミニ門松づくりを楽しんでいました。

紙粘土を使って門松の飾りつけ用品も手作りしました。

1時間30分という短い時間でしたが参加されたご家族は思い思いの門松を作りました。
原山健一郎イラスト展(開催実績)
今回のイラスト展は700名くらいの方にご覧いただき、200名近くの方からアンケートの提出をいただきました。
その中には「昔を思い出して懐かしかった。」「出征した身内を思い出した。」「吉田に私の知らない素晴らしい過去があったことを知った。」「本にして出版してほしい。」「亡き母が描かれていて涙が出そうだった。」などの感想が寄せられていました。
小学生と思われる感想には「蒸気機関車の絵が迫力があった。」「絵を見て昔の遊びをしてみたくなった。」というものがありました。
ご覧いただいた皆様に改めて感謝申し上げます。


昭和の懐かしいイラストを59点展示しました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 社会教育課 生涯学習推進係
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-77-8366
更新日:2022年01月25日