令和6年度 夏休み子ども教室【終了しました】

更新日:2024年08月09日

令和6年度 夏休み子ども教室【終了しました】

燕市中央公民館では、燕地区の小学生を対象に、夏休み期間中3つの子ども教室を行います。

参加したい人は、1または2のいずれかの方法で申し込んでください。

1.中央公民館窓口で申し込む
受付期間 7月22日(月曜日)から7月31日(水曜日)までの各日午前9時から午後8時まで

2.申込フォームから申し込む(受付期間を延長しました)
受付期間 7月22日(月曜日)午前9時から7月31日(水曜日)午後8時まで

ただし、定員になりしだい締め切りますので、お早めにお申し込みください。

参加費(材料費)は、当日持ってきてください。

当日の進行具合によっては、開催時間が前後することがあります。

1)芝ぼうや教室

芝ぼうや

芝ぼうやを作って育てよう。

とき:2024年8月5日(月曜日)
午前9時30分から11時00分まで

ところ:中央公民館3階中ホール

講師:ミュウ フラワー&ガーデン 川口 麻衣子さん

対象:燕地区の小学校1~6年生

定員:30名

参加費(材料費):500円

持ってくるもの:
1.靴下(冬用の厚手のものは不可。新品でなくてよいです。)
2.空のペットボトル(200ミリリットル以上350ミリリットル以下のもの)

2)プリザーブドフラワーアレンジ教室

プリザーブドフラワー

プリザーブドフラワーは生花を加工した枯れないお花。アレンジメントに挑戦しよう。

とき:2024年8月6日(火曜日)
午前9時30分から11時30分まで

ところ:中央公民館3階小ホール

講師:紅色モダン 小林 悦子さん

対象:燕地区の小学校4~6年生

定員:10名

参加費(材料費):1,000円

持ってくるもの:持ち帰り用の袋

3)彫金教室

彫金

かなづちで絵や文字を彫ろう。

 

とき:2024年8月9日(金曜日)
午前9時00分から正午まで

ところ:中央公民館3階小ホール

講師:田公堂 田公 美知子さん

対象:燕地区の小学校4~6年生

定員:16名

参加費(材料費):800円

持ってくるもの:筆記用具

お問い合わせ先

燕市中央公民館
電話:0256-63-7001

その他

・熱中症予防のため、飲み物(水筒など、フタが閉まるもの)の持ち込みOKです。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 社会教育課 中央公民館係

〒959-1262
新潟県燕市水道町1丁目3番28号

電話番号:0256-63-7001

メールフォームによるお問い合わせ